高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

テレビ収納を検討する

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
ブログ記事数300達成の、くろーばーです。


今日は家具、テレビ収納について考えようと思います。


くろーばー家では、当初、備え付けのテレビ収納を検討していました。



ダイケンのショールームに行かれた方はご存じかもですが、
検討していたテレビ収納が、ダイケン製「ミセル」です。


ローボードなら、買ってきた物でも良いのですが、
壁の高い位置に収納できるようにするには、備え付けでないと出来ません・・


と、思っていました。


で、家具屋さんやネット通販を巡っていると、
備え付けでなくても、上部に収納があることが分かってきました。


こういうタイプのテレビ収納です。



鏡面仕上げのテレビ収納もあり、見た目にも良さそうです。
くろーばー家の場合、大きさは幅が160cmほどで、考えています。


ダイケン製のテレビ収納ミセルもよいのですが、見積もりが25万でした。
家具屋さんに行くと、10万ほどで買えてしまいます。



もちろん、備え付けなので転倒しないメリットや、
建具の色と合うなどメリットもありますが、15万の差額は大きいです。


くろーばー家では、家具屋さんでテレビ収納を買うことにしました。


ついつい張り切って建築予算が上がってしまうのですが、
将来的なライフプランを考えると、引き締めるとこは引き締めないと・・(>_<)


皆さん、テレビ収納はどのようなものをお使いなのでしょうか。
リビングのテレビまわりは、接する時間も長いので、いろいろ悩みますね。


くろーばー家ではさしあたり、テレビの後ろが板で覆われていない、
上の画像のようなテレビ収納にすることは確定です。


壁についているコンセントにプラグを抜き差しやすいのは、
使い勝手が良いですからね。


家具の形状に合わせて、コンセントや照明スイッチの位置も調整して頂きました。
内装はこまごまと考えることがありますね。


予算を押さえつつも、楽しんでいきたいと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する