高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

家を建てるなら基本的な性能を大事にしよう

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。


七夕ですね🎋


これからマイホームを持ちたいなぁとお考えの方に、お聞きしたいのですが、どんな家にしたいですか?


オシャレな家?

家事動線を意識した家?


収納がたっぷりある家?

とにかくお安く?



いろいろ重視したい事はあると思いますが、家づくりは基本的な性能を大切にしましょう。



耐震性

気密性


断熱性

建築費用


土地の利便性

長持ち


こうした家づくりの基本的なことが大切にできていると、暮らし始めてから悩みも少なくなります。



実際、我が家も新築してから6年ほど経ちましたが、ビックリするほど家の悩みがないです。


悩みが無いどころか、快適で、安全・安心して暮らせています。有り難いことですね。


地震があったとしても我が家にいれば大丈夫という安心感。


何と言っても、地域の防災拠点よりも耐震性が高い家に住んでいるので、安心・安全の度合いがケタ違いです。


消防署や警察署などど同等以上の耐震性ですからね✨


単純に地震に強い家というのは、命を守るだけでなく、暮らしに対する安心感を高めてくれ、気持ちの上でも良いですね。


また、耐震等級3の認定を受けていると、地震保険も半額になります。家を保有する限り、ずっと地震保険がかかりますが、ここが半額に。


しかも、省令準耐火構造のため、火災保険でもかなり優遇されるため、一生涯にかかる保険代も大きく下げることが出来ます。


なかなか家を建てる時には、そんな事まで考える人も、もしかしたら少ないかもですが、後々のメンテナンス費用が大きく変わる所なので、しっかり検討しておくと良いと思います。


家の性能、すごく大事ですよ!🍀

×

非ログインユーザーとして返信する