高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

ブログ、これまでのステキな思い出【200万アクセス達成!】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
くろーばーです。


さて、先月、2020年4月23日の話になります。
とうとう当ブログの総アクセス数が200万を超えました。




はじめはマイホームを建築する上で考えたことを書きとめる程度のものでした。


温熱環境のプロたちが発信して下さっていることを書き留めたり、
住宅会社と契約してからはマイホームの建築過程を記録したりしてきました。


住み始めてからは高気密・高断熱住宅の住み心地や、冷暖房費(光熱費)といったものも発信してきました。


おかげさまで、「高気密高断熱 ブログ」と検索すると、一番目にヒットするほどのブログと成長することができました。


このブログは、


・ムラゴンという小さいブログサイト
・建築素人の書き手
・地方のハウスメーカーでの新築


と、アクセス数が増える要素は少ないブログです。


しかしながら、勉強熱心な方が情報を求めて検索をされるようで、総アクセス200万。月間で10万アクセスというブログになりました。


1日で1万アクセス以上も頂く日も出てきました。
皆さまに感謝しています。



ブログを始めて4年ほど。
途中、たくさんの新築仲間と出会ったり、泉北ホームの施主友さんと出会いました。


マイホーム建築中には、建築会社が普段されない構造見学会も行われ、実際にたくさんの方と直接にお会いしお話することができました。


その時に出会った方が、また素敵な家を建てられているというのがステキな縁だなと感慨深く感じているところです。


また、ブログを書いていると、たくさんの博識な方に出会い、コメントで色々なことを教えて頂きました。


ありがとうございます。


高気密・高断熱の家の住まい手として、実際の体感や暮らしぶりについては、これからもしっかり発信していきたいなと思っているところです。


ここはプロたちが発信しにくいところだと思いますから。


医者の不養生とは言いますが、温熱のプロたちも意外に高気密高断熱の家にお住まいでない方が多いです。


知る限りで、ダイシンビルドの清水社長か、ウェルネストホームの早田さんぐらいかな。あとはクオホームの本田さんのお住まいも高気密高断熱ではないし、ラクジュの本橋さんもそうですね。


このあたりは住まい手として発信できればと思っています。



住宅はデザインや意匠性ももちろん大切です。


ですが、まずは耐震や気密、断熱、温熱設計、耐久性、コストといった安心・安全に関わる部分を大事にしてして欲しいなと思います。


それ以外のことは、その基本的なことを満たしてからで間に合いますから。
この順序が逆になってしまうと、その後の暮らしが大変になってしまいます。


私はお金を持っているから光熱費やメンテナンス費用、そして建築費用がいくらかかってもかまわない、という方には、あまりこのブログはお役に立てないと思います。


いかに快適で、健康的で、小エネで、経済的な家づくりをするか、というのが主眼にありますからね。





我が家のマイホーム完成後は、どういう流れだったか入居宅訪問を受けることになりました。この2年半で、その数、30世帯近くにもなります。


その内、泉北ホームの施主関係で半分ほど。


ブログなどのSNSを書かれている(書き始めた)方で訪問されたのが、
泉北ホームの施主ブログを書かれている方だけでも4組のご家族。
他社で建てられた方で施主ブログを書かれている方でも御2組。


他県からお越しの方も10世帯近くの方にお越し頂きました。
どの方も建築熱心でステキなご家族ばかりでした。


施主側ばかりでなく、温熱設計のプロとして尊敬するパッシブハウスジャパンの神崎先生が、我が家にお越し下さったのは夢のような出来事でした。


ありがたいことですね。
短い時間でしたが神崎先生から直接、勉強させて頂いたことも良い思い出です。
(泉北ホーム施主のすっぴんさんや、おおちゃんさんに感謝です。)



温熱環境のプロといえば、新住協の工務店クオホームさんの見学会にも、何度も足を運ばせて頂き勉強させて頂きました。


クオホームさんはyoutubeの動画発信がとてもメジャーになりました。
旧事務所で撮影されていた時から視聴している身としては嬉しい限りです。


住宅系の3大youtuberと最近では言われるようになっていますね。
(クオホームの本田さん、ラクジュの本橋さん、ウェルネストホームの早田さん)


最近では温熱の第一人者のお一人である松尾先生も加わり、さらに住宅系youtube動画が賑やかになってきました。


とても勉強になります。
これが無料で見られるなんて、今の施主さんは恵まれていますね。


こうしたプロたちの発信で勉強して、実生活を踏まえながらブログ発信を続けていこうと思います。


家づくりをされる方にとって、これからも有益な情報を発信していこうと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。












追記


新住協の工務店でQ1.0住宅を建てられた施主ブロガーのにゃんこさん。
つい先日、ブログを終えられたとのこと。


寂しくなりますが、たくさんの情報発信をありがとうございました。


夏涼しく、冬暖かいお家で元気にお過ごしください。
お孫ちゃんの健やかな成長を遠く大阪の地より応援しております。


また気が向いたら書いて更新してくださいね(*^_^*)

×

非ログインユーザーとして返信する