高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

まさかの入居宅訪問。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


前回のHさんご夫婦の入居宅訪問から数日。
泉北ホームの営業Mさんからお礼の連絡がありました。


わざわざご丁寧に連絡ありがとうございます。


その数日後。


またまたMさんからの連絡があり・・・。
なんと!またまたの入居宅訪問のご依頼でした(゜o゜)


この2か月で6回目の訪問です。(泉北ホーム関係以外の方を含めて)
皆さん、熱心ですね(*^_^*)


さすがにスケジュール的に少しキツいですが、今月は祝日が2回あるので対応できそうです。


今週は真夏のような暑さに戻っているので、性能的なところは体感しやすいかなと思います。週末いきなり涼しくなりませんように^^;


いや、実生活では早く涼しくなって欲しいのですが・・・。今週の大阪は暑すぎるので(^.^;


いつも書いていますが、豪邸だとか、オシャレだとかは無縁なので、その辺りはご了解くださいませ(>_<)
楽しみにお待ちしています。




ところで、ちょっと悩んでいることがありまして・・・。


皆さん、入居宅訪問で何を求められておられますでしょうか?


家の性能的な体感?
施主に直に話が聞けること?


性能に詳しい人間と話してみたい?
住宅会社以外の第三者の立場の話を聞いてみたい?


リアルな家を直に見てみたい?


それとも、もうちょっとミーハー(表現古い?)な意味合いで、ブログでちょっと有名な人みたいだから会ってみたいとか??



理由は人それぞれかとは思うのですが、とても気になっています。もし良ければ皆さんからコメントを頂ければ幸いです。


いつまでこの「ボランティア」を続けるかは分かりませんが、せっかく来ていただくのですから何かしら有意義な機会にはしてもらいたいなと思うのですよね。






以下は、私信になります。


先日、コメント頂いたロゴスさんへ。
直近は少し辛いですが、どこかのタイミングでお会いできたら良いですね。


前回、都合が合わなくて申し訳なかったので気になっています。







私信からの追記です。


今回、入居宅訪問に来られる方ですが、なんと・・・。


パッシブハウスジャパン関西リーダーの設計士・神崎雄一先生に設計の依頼をされている方でした!


ビックリ!!


そして、施工は泉北ホームが請け負います。

お〜。面白い!


泉北ホームの設計部の皆さん。


温熱設計の一流の実務家です。ぜひ設計の手法、思想を吸収して下さい。



現場監督の皆さん。


気密施工監理も一流の方です。ぜひ施工方法を吸収して下さい。



住宅の性能(断熱や耐震)は、建材の仕様で決まってきます。


一条工務店なんか最たる例ですよね。


それを超えるには、やはり温熱設計と気密施工しかありません。


ここは箱モノでは決まりません。


とくに設計は温熱や耐震、意匠なども含めれば無限の可能性があるわけで、ぜひとも吸収できる知識は会得されることをオススメします。


最近では、一条工務店は苦手だった日射遮蔽も、アイプレートという建材をオプション仕様に加えることで強化しています。


アイプレートとは、すだれやシェードなど、日射を室外で遮るものを取り付けるためのバーです。


一条工務店のデメリットに挙げられる外観のデザイン面も、新しいデザインの商品が出されるという情報もあります。


そうなるといよいよ、日本のNo.1ハウスメーカーは名実ともに一条工務店となり、独走していくでしょう。


施主(消費者?)はそれで良いと思いますし、社会の省エネ性からみても良いことです。


さあ、各住宅会社はそのときどうしますか?


そのときには施主(消費者?)に訴求できるものが必要ですよね。


少なくとも温熱設計や気密施工は有効な要素でしょう。


泉北ホームをはじめ住宅会社すべての実務者が知識や腕を上げていかないと、これからの人口減少時代。取り残されてしまいます。


さあ、せっかくの一流のプロが関わられるので、ぜひとも多くのことを吸収されることをオススメします(^o^)/


一施主としても、泉北ホームが温熱設計や気密施工が強化されれば嬉しいですし、知り合いにもオススメしやすくなりますので。


楽しみですね♪

×

非ログインユーザーとして返信する