高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

そのトリプルガラス窓は大丈夫!? 窓の性能を考えよう① 

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


我が家は、大阪にある中堅ハウスメーカー・泉北ホームに建てて頂きました。


最近、泉北ホームを検討されている方や施主さんの温熱環境に対する詳しくなっているのは気のせいでしょうか(*^_^*)


普通、こうした方々は一条工務店や低燃費住宅、新住協やパッシブハウスジャパンなど、温熱環境に特化した方へ進まれると思うのですが・・。


少しでも快適なお家が増えそうで良かったです(*^_^*)


さて、先日から物議を醸している(醸させている?)窓の性能について、もう少し踏み込んで記事を書きたいと思います。


泉北ホームではYKKの樹脂窓APW330と、リクシルの半樹脂窓サーモスXの二つを選ぶことができます。(いちおー、三協アルミのアルジオも・・(^_^;)


パッケージによってAPW330がアルミスペーサーだったり、仕様が異なるようなので泉北ホームで建てられる方はよくご確認ください。


さて、その泉北ホームでは4月からサーモスXのトリプルガラス仕様が標準で採用できるようになったようです。(プレミアムパッケージ)


少し前の記事で、三協アルミのトリプルガラス窓「アルジオ」を徹底して批判しました。
・・断熱性能が悪いのでね。あんな粗悪品をどうして販売するかな(-_-メ)


では、同じ半樹脂サッシ・トリプルガラスのサーモスXは、どうなの?と疑問に思われる方もいらっしゃると思うので、その辺りをほり下げていきます。


といっても細かく説明すると難しくなるので、まずは結論から。


窓の断熱性能と結露のしにくさではペアガラスとはいえ、やはり樹脂サッシのAPW330の方が良いです。
*ただし樹脂スペーサー仕様ですよ。アルミスペーサーなんか販売しなければ良いのに(*^_^*)


特に、結露のしにくさでは差が出ると思います。
(APW330だから結露しないというわけではありません。外気温と室内気温の温度差や湿度の関係で決まります。)


温熱環境を優先されるならAPW330(樹脂スペーサー)をお勧めします。



紹介しようかどうか悩みましたが、泉北ホームのお施主さんでご紹介頂いた方がいらっしゃったので、三協アルミのアルジオ(トリプルガラス仕様)の結露について紹介します。


大手ハウスメーカーのパナホーム(現パナソニックホーム)の施主ブロガーさんで、高気密高断熱の知識が高い方がいらっしゃいます。


三協アルミのアルジオ(トリプルガラス仕様)を採用されているのですが、この冬、外気温がマイナス2℃の時に、このような大変な結露(というか凍結)になっています。



外気温マイナス2℃というのは、この冬、大阪でも記録した気温です。トリプルガラス窓にしても、こうした事が起こってしまうのです。


ちなみに、この施主ブロガーさんのお家はUa値0.37とのことです。
くろーばー家は0.39ですから数値上、我が家よりも良い断熱性能のはずです。


泉北ホームやパナホームで、すでにアルジオのトリプルを採用してしまった方もいらっしゃる中でのご紹介になり、どうしようかとも考えました。


しかし、これから家づくりをされる方が良い家づくりをされることを願いご紹介させて頂くことにしました。


ご気分を害された方には大変申し訳ありませんm(__)m


では、なぜトリプルガラスの窓なのに、こんな事になるのかについて後日、記事にしたいと思います。



追記。


以前、我が家に入居宅訪問で来られたtsujiさん。ご覧になられていたらアルジオではなく樹脂窓にされる方が良いですよ(T_T)/~~~

×

非ログインユーザーとして返信する