高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

食洗機の使い心地ってどうですか?

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


そろそろ梅雨ですね。皆さんお住まいの地域では梅雨入りされましたか?


ゴールデンウィークに公園で遊ぶ我が子たち。


ちょっとお気に入りの1枚です♪
昔、ウィンドウズXPのデスクトップ画面が、こんな壁紙でしたよね(*^_^*)



さて、今日の本題。


くろーばーファミリーは高気密・高断熱の住まいの恩恵を受けています。
真冬で24時間連続エアコンによる全館風暖房を行っても月に1万2000円の光熱費。


3月は8000円。4月で6500円、5月は6000円ほどの光熱費です。


4月に入ってからはエアコンを使用していません。(そもそもエアコンのコンセントを抜いていたりします(#^.^#)


特に節電する生活は送っていませんが、この光熱費になっています。
(冬場に24時間エアコン稼働させている段階で節電とは言わないですね(*^_^*)


さらに電気代が下がってくれれば嬉しいですが、逆に4月から使っている電力があります。


表題の食洗機です。


新年度が始まった4月より、くろーばー家は共働き世帯になりました。
共働きになって、しみじみ大事に思うのは家事の時短です。


共働きなので、家計的には少し余裕も出てきますが、
身体と時間の余裕はなくなります。


こうした余裕がなくなると、子どもに悪い影響が出るんですね。
ちょっとしたことで親が怒りやすくなっちゃうというか。


ホント毎日、反省ばかりです。


で、少しでも家事の時短のために使い始めたのが食洗機です。

*画像はトクラスのHPより


食洗機で洗えない食器もあることから、3月まではあまり使っていませんでした。
が、時間に余裕がなくなってからは、そんなことも言ってられません。


食洗機に対応する食器を買い揃え、最近では毎日のように使っています。


気になる電気代ですがオール電化の電力プランでもあり、1回で10円ほどですんでいます。


我が家の食洗機は45cmと標準の大きさのものです。


今はちょうど良いぐらいの大きさですが、子どもが大きくなったら、4人家族では物足りないかなと思います。


4人以上の家族では、間違いなく大きさ不足だと思います。


食洗機を使われる予定の方で4人以上の家族の方は、深型(60cm)の食洗機を強くおススメします。


オール電化でお家を建てられる方には、夜に使う分には電力も経済的なので食洗機を検討されている方には向いていますね。

×

非ログインユーザーとして返信する