高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

電力会社が、虎視眈眈。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


関西電力からお手紙が届きました。



封を開けてみると「住宅の購入に関するアンケート」とのこと。


住宅に関するアンケート!
よし。任せておけ!!


QUOカードに目がくらんだわけではありませ・・うそです。
目が眩みまくりました(^_-)-☆


建築会社でもない電力会社が住宅のアンケートとは何故?というところですが、要約すると。



家を建てる(購入する)に当たっては、ガス併用にするか、オール電化にするか、大きな分かれ道になるわけです。


オール電化住宅が増えれば電力会社としては利益倍増ですよね。


Q.オール電化にした理由は何故ですか?
Q.オール電化をどのタイミングで決めましたか?


など、オール電化住宅を推進するための材料探しをしているようですね。
経営戦略、販促活動の資料集めといったところでしょう。


せっかくなので解答欄からはみ出すほどに、しっかり回答しておきました(*^_^*)


ガス併用、オール電化についてのまとめ記事は、いずれ書きたいなと思っているので詳しくはその時にご紹介したいと思います。


導入コスト。
使い勝手。
将来的なメンテナンス費用。
高気密住宅における使用感。
気密性を高めるにはどちらが向いているのか。
ダブル発電との関係。


ん~。たくさん書きたいことがあります。



電力会社もオール電化住宅の普及のために、上記のように色々と作戦を練っています。
逆にガス会社は建築会社と提携して、床暖房機器を安く導入できるサービスを行ったりしていますね。


ガス併用。オール電化。


好みもありますし、いろいろな条件もあります。


どちらがどうとは言いませんが、施主はしっかり調べて納得した上で選択するようにしてください。あとから変更するのは困難ですから。


新築時だけでなく、将来的なメンテナンス費用や維持費、使い勝手・・いろいろな要素についてしっかり検討してください。


ガス会社や電力会社は、基本的に自社に有利なように資料を提示したりしますので(^_^;)
施主が家づくりの勉強するのはホント大切ですね。




関西電力さんへ。


Q.なぜオール電化にしましたか。
というアンケートで、


「配管が多くなると住宅の貫通部が増え、気密施工の施工性が悪くなると同時に、将来的な気密劣化が増加しやすくなる。また、将来的な配管の交換費用が増えると考えたから。」


などと小難しいことを書いてしまい申し訳ありません(*^_^*)

×

非ログインユーザーとして返信する