高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

家電の購入からの、価格交渉。 ~ブログ再開~

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
3週間ほど充電期間を頂いた、くろーばーです。


・・嫁に「急速充電だね。」と言われてしまいました。(*^_^*)


充電期間の間に引っ越しがあり、現在は荷ほどきでダンボールと戦う毎日です。


誕生日も迎え、一つ大人の階段を上ってきました。(まだまだ30代の若輩者です(*^^*)


以前のように毎日とはいきませんが、今日から家づくりの記事を書いていこうと思います。


どうぞ宜しくお願い致します。



さて今回の記事は家づくりとは少し離れますが、家電の購入に際して価格交渉のお話です。


くろーばー家は新生活のスタートのため、ほとんどの家具・家電を購入する必要があります。


くろーばー家の近くには、A店とB店の二つの家電量販店があります。今回はこのどちらかの店で家電を購入することにしました。


購入する家電は主なもので、


4Kテレビ50型
液晶テレビ32型
冷蔵庫500L
洗濯機10kg
電子レンジ
トースター
固定電話機
炊飯器
ポット


に、なります。



最初にA店で見積もりを出して頂くと、65万でした。
(税込み、メーカー保証のみで長期保証なし)


「勉強できますか?」と問いかけると、61万まで値引いてくれました。



・・いやいや、この程度の値引きでは満足できません(^O^)



61万の見積もり書を出してもらいB店へ移動。


B店で、「この見積もり以下の金額は出せますか?」と聞くと、店員さんが見積もりを出してくれました。


A店では、展示品である新古品の「冷蔵庫」「洗濯機」を、B店では別商品ながら新品で見積もってくれました。


また、電子レンジはオーブン機能の付いたグレードの高い物。
炊飯器も一つグレードの高い物に。


これらの商品で、59万5000円でいかがでしょうかとのこと。


見積書を頂いて、再びA店へ移動。


A店で担当してくれた方に、B店の見積書を提示。


「これ以上の条件は出ますか?」


と尋ねると、


「うーん。59万なら何とか。」



ここで、ポケットからおもむろに携帯を出し電話をかけます・・・B店の店員さんに。


「A店は59万という条件を出してきましたが、B店さんはどうされますか?」


B店員
「では、ウチは58万でいかせてもらいます。」


くろーばー
「分かりました。一度、切らせてもらいますね。」


それを聞いたA店員さん。再び何かを計算しながら店員さんが商品を確認しに行きます。


戻ってきたA店員
「電子レンジは同じようにグレードを上げさせて頂きます。炊飯器も同グレードに。金額は同じ58万で。」


と、完全に条件を合わせてこられました。正直、同じ条件にされると交渉の選択肢がなくなります。


仕方がないので、再びB店員さんに連絡を取ります。


「先ほど見積もって頂いた、くろーばーですが。A店は同じ条件にされました。え?もう一度B店に行くなら考える?いや、ウチも小さい子どもが二人いて、何度も行くのは大変ですし、それならA店で決めさせてもらいますが・・。はい?57万5000円になら下げられる?(A店員さんをチラ見)うーん。分かりました。では、B店に決めようと思いますが、A店から進展があるかもしれないので、一旦切らせて頂きますね。」


プープープー


「という感じです。条件が変わらなければB店で決めようと思うのですが。どうでしょうか。」


A店員
「分かりました・・。(汗を拭くA店員)少しお待ちください。」


(A店員さん、カタログをパラパラとめくる)
(A店員さん、パチパチと電卓を叩き始める)


A店員
「では、B店で見積もっているよりもグレードの高い炊飯器を付けましょう。電子レンジもグレードをアップで。これで金額が57万ちょうどなら、いかがでしょうか。」


との回答。


おそらく今までのくろーばーなら、あと二回戦ぐらい交渉をするのですが、幼い二人の子どもが相当にグズッていたので、この辺りで休戦です(*^_^*)


5年の長期保証&テレビ線を付けてもらうのをプラスしてもらい、終戦。
もちろん配達、設置料は込みです。


ということで、今回の値引き交渉の結果は。



最初に見積もって頂いた65万から、57万に。
商品が+3万ほどのグレードアップ。


よって、


約10万円の値引き。
5年長期保証(大物は10年保証)、テレビ線、配送、設置料込み。


という値引き交渉となりました。


自分の感触としては渋い値引き交渉となりましたが、家のご近所の家電屋さんを選んだので、これぐらいで。


感触としてはあと2万ぐらいは交渉の余地はあったかなと思いますが、久々に交渉を楽しませて頂きました。


担当して頂いた家電屋さんのOさん、ありがとうございました。家から一番近い家電屋さんなので、これから贔屓のお店にしたいと思います。


どうぞよろしくお願いします。



以上、家電購入のお話でした(^O^)







後日談


A店員さんと仲良く(?)なり顔パスで割引してもらえるようになりました(*^^*)


その代わりに電気製品を買うときはA店に行っています。


A店も儲けて、A店員さんも個人成績を伸ばし、くろーばーも安く商品を買えて、万事良かったです\(^o^)/

×

非ログインユーザーとして返信する