高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

扇風機スタート!

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。




だいぶ暑くなってきましたね。
大阪では連日、30℃近い夏日となっています。


今年は暑くなるのが遅かったので、出番が遅くなっていましたが、ようやく扇風機の出番です。


扇風機を出すと夏って感じがしますね。
まあ、まだ梅雨にもなっていませんが(*^^*)


最低気温も20℃近くなってきたので、早朝でも寒いという感じは無くなりましたね。


夜のあいだに窓を開けて冷気を取り入れていますが、それでも室温が23℃を下回らなくなりました。


冷房を入れるのも、そう遠くなさそうですね。


今のところ室温は26℃を超えることはないですが、これで湿度が高ければ絶対湿度(いわゆる不快指数)が高くなります。そうなれば、いよいよエアコンの再熱除湿の出番です。


そういう時期は扇風機だけでも過ごせない事はないのですが、風に当たった分、余計に湿気が体にまとわり付くような感じで気持ち悪いんですよね。


やはり除湿できるのが一番ですね。
除湿機なり、エアコンの再熱除湿なりで、除湿して快適に過ごしたいですね。


書き物をしているときに書類に腕がペッタリくっ付いちゃう、なんて事も家の中ではありませんからね(^○^)








室温と同じく、湿度もコントロールできるようになると、快適ですし、カビなども生えにくくなるので健康的です。


こうした快適な環境を、できる限り安い光熱費で実現できるのが良い家の性能です。


大手ハウスメーカーをはじめ、全館空調を推奨したり、床暖房を勧めたりする住宅会社も多いですが、日常でその設備を使い続けた時の光熱費をしっかり考えておく事が大切です。


せっかく贅沢な設備を入れながら、電気代が高いからと我慢の節約をされる家庭も多いです。


快適でもないし、健康的でもないし、電気代も高く、設備費用も高い。さらに交換やメンテナンスにかかる費用も高い。


なんて事になれば、何のための贅沢な設備かが分かりません。


家本体の性能が良ければ、エアコン1台か2台で、冷房・暖房・除湿ができますからね。健康も快適も、経済性も実現できますから。


しっかり勉強して、良い家づくりをしたいですね!






×

非ログインユーザーとして返信する