高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

営業Mさん、転勤&昇進されました。【泉北ホーム】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
くろーばーです。


この4月より我が子が小学校に入学しました。




コロナ騒動でドタバタしていて、実際に入学式があるのかどうか、直前まで分からないままでした。


当日の朝にもホームページで確認したところ、入学式を行うということなので式に出席してきました。


小学校の校長先生から説明があり、入学式は行うが始業式以降は5月6日まで休校するということでした。


そんな大変な中ですが、入学式を準備して下さった先生方に感謝しています。


この時期の入学式の開催については賛否あると思います。


個人的に式の開催についてはどちらでも良いのです。

このコロナ騒動の中、準備でご苦労された先生方やPTAの方々のご尽力に感謝しています。


これから娘が6年間、お世話になりますm(__)m







さて、本題です。



マイホームを建てるとき、どの住宅会社を選ぶか。
人によって選択の仕方は異なると思います。


価格。
土地。


デザイン。
気密・断熱。


耐久性。
自然素材。


ブランド。
営業マンとの相性。


人によって本当に様々な理由があると思います。


我が家は、ブログのテーマになっている通りに、
「高気密、高断熱、長持ち、ローコスト」
の部分を重要視していました。


結果として、
C値0.29。
Ua値0.39。


高耐久建材の採用。


諸費用、付帯工事費、カーテン、照明、エアコン、太陽光パネルなども含めたオプション。

全て合わせて、延床面積31坪で約2300万。


家具・家電や外構費、引っ越し代、謝礼・差し入れ代、ローン費用など建物以外も含めた額が、約2700万。


と、テーマ通りの家づくりを行うことが出来ました。
感謝しています。



で、少人数で経営している工務店、設計事務所は別として、ハウスメーカーで建てる場合、担当の営業マンがつくことが多いと思います。


営業マンは、基本的に設計する訳でもなく、工事をする訳でもなく、施工監理をする訳でもありません。


しかし、家づくりの総合プロデューサーのような役割があります。


私は請負契約を泉北ホームと結ぶまでに、数十社もの住宅会社を巡り、数十人の営業マンとお会いしてきました。


その中で、この営業マンは良い、この営業マンが悪い、というものが少しずつ見えてくるようになりました。


もちろん相性もあるでしょうし、タイミングもあるでしょう。


しかし、この営業マンが良いと感じるポイントというものは、どの方でも共通点があるように思います。



いくつか挙げるとすれば、


①他社批判をしない。
②時間を守る。
③約束を守る。
④ウソを言わない。
⑤話を聞く。(施主とのコミュニケーション)


こんなところです。
当たり前って言えば、当たり前なんですが、意外にこれが出来ている営業マンって少ない気がします。


我が家は当ブログで時々、登場(?)する営業Mさんという誠実な営業マンに出会ったことで、家づくりが上手くいった気がします。


泉北ホームと契約するにあたって、
価格やC値、断熱仕様、建材、土地選び・・・いろいろな事を確認、相談しました。


他社にもたくさん相談させてもらいましたが、Mさんのように「施主の話を聞ける」方は数人だったように思います。


営業マンは契約してナンボの世界だとは思います。
しかし、施主側はそうではありません。


施主が家づくりを通して、何を求めているのか。
施主が幸せな暮らしをするために何が必要なのか。


施主のことをしっかり考えられる営業マンに施主は信頼を覚えるのではないでしょうか。


同様に感じられる方が多いからこそ、トップセールスといった営業マンが出てくるのだと思います。


こうした方はどんどん伸びていきますよね。
住宅会社に限らずだと思います。


最近、ヒトデせいやさんという方のyoutube動画をよく見ます。

元ハウスメーカー営業マンさんで参考になる発信をされています。


施主の望んでいることを引き出してくれる営業マンはステキだと思います。




ともあれ、営業Mさんの昇進をお祝いしたいと思います。
なんと泉北ホームの某営業所の所長になられました\(^o^)/


まだお若いのにすごいですね。

お身体に気を付けて、今後とも良い家づくりをしてくださいね。


我が家は25年後に大型リフォームの予定です。
その時には営業担当して下さい(*^_^*)


気密改修や断熱改修。
パッシブ設計。
いっそパッシブハウスを建てたい(^o^)


新建材の採用。
外構提案。


いろいろ野望を抱いているので、その時はよろしくお願いします(^^)/


あ、私その時は今以上に勉強する予定です。
いろいろ尋ねても壁の後ろに隠れないようにお願いしますね(笑)

×

非ログインユーザーとして返信する