高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

泉北ホームのアフターサービス ~1年点検~

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


夏に植えたコスモス。芽が出てきました。



まだ土から出てきたばかりの芽。大切に育てていきたいと思います。


さて、本題。


我が家の新築工事を行って頂いた泉北ホームからお手紙が届きました。
お。いよいよ、ブログのCM料が振り込まれたのかな?ワクワク(^O^) ・・んなワケない(^_^;)




封筒を開いてみると・・。


「株式会社バーンリペア」
ん?なんのこと?と読んでみると、泉北ホームのアフター定期点検についてのお手紙でした。


バーンリペアさんという業者に定期点検を依頼しているようです。


とくに記載がなかったのですが、これがおそらく泉北ホームの1年点検という形になるのでしょう。


資料を読んでいくと、電話や郵送のほか、ウェブで1年点検の日程を予約することができます。


実際の画面がコチラ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


インターネットでの予約画面は10月末日までしか表示されませんでした。


くろーばー家の引き渡しは2017年10月2日だったので、1年後の月末までという制約があるのかもしれません。


このお手紙が郵送されたのが8月の上旬だったので、3か月弱の間で点検を受けて下さいね、ということなのだと思います。


正直なところ、泉北ホームに建てて頂いた我が家。
まったく何の問題もなく暮らしています。


建付け、窓・扉の開閉、照明、給湯、その他の住宅設備・・・すべてバッチリです\(^o^)/


なので、出来るだけ日程を遅くにして万が一の不具合に備えた方が良いかなと考え、遅めの日程で予約をとりました。
・・セコイ?(*^_^*)



日程については少し迷ったんですよ。
なぜかと言うと、こんなサービスが。


WEB&平日の申し込みで300円の電子マネープレゼント!!
まあ、たかだか300円分なのですが、ネタになるなと思って迷っていました(*^_^*)


最終的に先の理由で先延ばしにして週末に予約したわけですが(>_<)


で、泉北ホーム(バーンリペア)のアフターサービスがしっかりしているなと感じるのが、WEBや郵送での日程予約を取り入れている事。


どうしても電話での口頭のやりとりは日程を忘れがちです。


私が拙宅の設計打ち合わせをしている時も、要望していることをリストにしたり連絡をメールにしたりしました。


結果、お互いに検討事項が抜け落ちにくくなり、言った言わない水かけ論争を防止するのに役立ったように思います。


今回の予約システムも同じことのように思います。できるだけ文書・データという形で予約出来る方がミスが少なくなると思います。


実際の点検では、クローゼットの扉の開閉なんかもチェックしてくれるようです。見られたくない物などはカバーをかけるなどしておく必要がありますね。


施主の事前準備も大切ですね。


もし不具合がある方や気になる場所がある方は、事前にメモしておいて忘れずに伝える用意もしておくとスムーズだと思います。


今から1年点検が楽しみです♪ 
特に不具合箇所はないのですが(*^_^*)


×

非ログインユーザーとして返信する