高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

正しい家づくりをした人は。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。




健康、快適、省エネ、経済的な家づくり。


これが私が考える正しい家づくりです。
(偉そうに書いていますが、尊敬する設計士・神崎先生からの受け売りです。)


こうしたスローガンを実現するための方法として、高気密、高断熱、パッシブ設計といったことが必要になります。


で、こうした家づくりを実現できたご家族はどんな暮らしになっているのでしょうか。


我が家を建てて頂いた大阪の中堅ハウスメーカー・泉北ホームは比較的に建築費用はそこそこに抑えつつ、高気密・高断熱を実現できる住宅会社です。


設計技量に関しては、例えば私も勉強させて頂いている神崎先生や、松尾先生など、温熱設計ができる設計士に比べれば、まだまだとも言えますが、


とは言え、コストを抑えつつ、C値1.0以下(+サーモ仕様なら0.5以下レベル)、heat20のG2グレード程度なら十分に達成できる家づくりが可能です。


泉北ホームのホームページを見ると、建てた方の感想が載せられています。


もちろん会社の公式ホームページに掲載しているぐらいですから、悪評などは控えめになっているでしょうが、それでも、住まれた方がどんな感想を抱くのかの傾向を知ることができます。


とくに泉北ホームのこのサイトでは、施主さんのアンケートを加工することなく、そのまま掲載しているようなので、ちょっとご紹介してみようと思います。


あ、それから、今回は泉北ホームの公式ホームページから引用するので、泉北ホームの提灯記事のようになりますが、今回の記事で言いたいのは宣伝ではなく、正しい家づくりをしたらこういう暮らしになる、という意味での紹介です。


いろいろな感想があるのですが、家の広さ等の個別で変わるようなものは省いています。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


〇採光が明るく昼間だと照明が要らない。
〇収納が増えて快適。


〇大雨の日でも雨音が聞こえず快適。
〇子どものくしゃみが減った。


〇冬、暖かい。
〇朝、目覚めやすくなった。


〇エアコン1台で2階まで暖かくなる。
〇窓が本当に結露しなくてビックリした。


〇家に入った時、ほぼ寒さを感じない。
〇息子が一人で起きるようになりました。


〇風邪をひきにくくなった。
〇眠りの質が前よりも良くなった。


〇部屋全体が暖かいです。
〇結露が一切なくなり、清潔感があります。


〇汚れにくく、掃除の頻度が格段に減った。
〇子どもがお風呂好きになった。


〇外の物音を感じない。
〇風邪を引かなくなった気がする。






〇断熱性能の向上で、体調を崩すことが減少した。
〇靴下をはかなくても快適に過ごせています。


〇現在12月で冬ですが暖かいです。
〇トリプルガラスで冬暖かい。防犯機能がある。


〇隙間風が入らないので暖房をつけると暖かい。
〇犬が部屋をよく歩くようになった。


〇防音がしっかりしているので声も気にならなくなった。
〇(エアコンの)温度設定が低くても部屋が暖まり快適に過ごせている。


〇結露がないため拭くストレスがなくなった。
〇結露が出ない。


〇お湯が冷めにくいので快適。
〇病気になりにくくなった気がします。


〇お湯が冷めにくいのが嬉しい。
〇断熱性、気密性、最高です。


〇11月中旬ですが、みんな素足で過ごしています。
〇冬も寒くなく快適です。


〇くしゃみ、鼻水が出なくなった。
〇結露しない。窓の近くでも寒くない。


〇早く帰宅したいと思うようになった。家が快適すぎて(笑)
〇寝入りが早くなったような気がする。


〇結露しにくく、寒暖の影響を受けにくい。
〇YKKapの窓ガラスが高性能で良い。


〇クーラーの効きが良い。
〇鼻炎がマシになった気がする。


〇雨の音が静か。
〇主人がぐっすり眠れるようになったそうです。


〇太陽光が差し込んでもあまり暑くならない。
〇冷房が良く効き、汗かきの家族に良いです。






〇カビが生えなくなった。
〇子どもが熱を出さなくなった。


〇常に室温が一定なので、本当に快適です。
〇花粉症が改善されました。


〇ぜん息の調子が良くなったように思います。
〇途中で起きることが少なくなり、よく眠れるようになった。


〇エアコンをつける時間が減りました。
〇ペットの犬が活動的になりました。


〇子どもの皮膚の乾燥がマシになったような気がします。
〇光熱費が安くなって助かっています。


〇間違いなく暖房費が安くなったと思います。
〇気兼ねなくエアコンを使えるので、家中快適。


〇冷え性が少し改善されたように思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・






一部、抜粋で挙げましたが、冬暖かい、夏涼しい、結露が少ない、といった部分の感想は、上記に書いたよりもさらに多いです。


単純に、高気密・高断熱というのは温度の快適性だけに終わりませんね。


感想にもあるように、
・窓の結露が減る。
・風邪などの体調不良が減る。
・アレルギー症状が改善する。
・睡眠の質が上がる。(途中で目が覚めない。起床がスムーズ。)
・光熱費が下がる。(からエアコンをしっかり使えて、より快適。)
・防音性能が上がり生活の質が高まる。
・カビが生えにくくなる。(から、健康に良く、掃除がラクに)


といったことにつながります。
だからこそ、快適だけでなく、健康で、省エネで、経済的な暮らしになるわけです。



これが、正しい家づくりをした結果です。


もし、低性能な窓を採用してしまっていたら?
気密施工が出来ていなければ?


上記のような暮らしにはならなかったでしょう。


樹脂サッシの窓は大切だという話は今では大多数の方が発信されている通りです。


残念なことに、半樹脂サッシ(アルミ樹脂複合サッシ)じゃないと経年劣化でボロボロになりますよとか言われている不勉強な住宅営業マンなんかも未だにいます。


マイホームに半樹脂サッシを採用した後悔をずっと引きずっている施主もいます。
(LIXILのサーモスXは半樹脂サッシの中でも別格の性能です)


しっかり家づくりの勉強をして、正しい家づくりをしていきたいですね。暮らしが豊かになりますし、きっと後悔の少ない家づくりができるでしょう。


これから家づくりをされる方を応援しています(^^)/




×

非ログインユーザーとして返信する