高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

積水ハウスの木造住宅・シャーウッド。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
くろーばーです。


最近、積水ハウスの木造戸建て「シャーウッド」の上棟現場を見ました。
どのお家もそうなのですが上棟って良いですね。


施主さんもいよいよ、これから私たちのお家が出来るのだなって実感できますし、何より、家の構造が見えて、人の力でこんな大きなものが建つのだなと感じられるのが良いなと思ったりします。


屋根組みなんか見た時にはホントに感動しますね。
設計士さんや大工さんを目指す方は、こうしたところが原点になっている方も多いのかな。


私は自邸の屋根の骨組みを見たときに、建築ってすごいなーと感動した口です(単純)


(写真サイトからの掲載です)


ちょっと1級建築士の父に尋ねてみたい気もします。
3人の子どもたちは建築に興味がなく、誰一人として建築関係の道には進みませんでしたが(*^^*)


私が拝見した、その積水ハウスのシャーウッドの建築現場では、ちゃんと工事フェンスも張り、清掃も行き届いていて良い現場でした。


積水ハウスの現場で良いなと思うのが、基礎の養生しているときに大きなクリップ(布団用の洗濯ばさみぐらいのサイズ)で、養生シートを押さえているところです。


基礎コンクリート打設したときに固化のスピードをマイルドにするのって大切だと思いますが、泉北ホームの場合、アンカーボルトなどに養生シートをひっかけています。


他の住宅会社では養生しない会社も多いので養生してくれるだけ、すごく良いのですが、欲を言えば積水ハウスのようにクリップ(?)止めしてくれると安心感が増しますね。


こういう感じの物です。




この辺りは、さすがに天下の積水ハウスですね。


季節的に暑すぎず寒すぎずで、コンクリート打設も管理しやすい時期ですから基礎、上棟になったのではないでしょうか。


積水ハウスのシャーウッドは木造軸組工法なので筋交いなども見ることができるのですが、これも格好良いですね。


掃除が行き届いているかどうかで施工や監理のレベルがだいたい分かりますから、良い新築工事になるのではないでしょうか。無事の竣工を祈りたいですね。



いろいろ目が肥えてくると素人ながらに、ここに玄関が来て、ここに窓が入るんだなとか分かるようになってきましたが・・・・。


日射取得できる間取りにして欲しいなとか、心の中でときどき突っ込みを入れたりするのは、もう温熱素人の末期症状でしょうか(笑)
軒の出はけっこう出ていたので日射遮蔽はまあまあ出来ると思います。(←末期症状(#^^#)


ともあれ、無事の完成・引き渡しになることを祈っています。

×

非ログインユーザーとして返信する