高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

ブログ検索「泉北ホーム」「高気密高断熱」

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
くろーばーです。


大阪の中堅ハウスメーカー・泉北ホームでマイホームを新築してから、2年半が経ちました。


ありがたいことに不具合などもなく、快適な毎日を過ごすことが出来ています。


とくに高気密、高断熱、パッシブを意識した家づくりのおかげで、暑い・寒いとは無縁で、快適かつ健康的。


そのうえ光熱費も安い。
建築に関わって下さった皆様には感謝しかないですね。


さて、そんな我が家の建築過程や、家づくりについて書いてきた当ブログ。
早いもので4年以上も書き続けてきました。


地方の中堅ハウスメーカーで建築した、
建築素人の、
小さなブログサイトの


小さな小さなブログですが、「高気密高断熱 ブログ」と検索すると1番目にヒットするようになって2年ほど。


もっとしっかりした内容で書きたいのですが、やはり建築のプロのようにはできないですね。


ただ、出来るだけ簡単に、「高気密・高断熱・長持ち・ローコスト」の観点で書いてきたつもりです。


今後も時間の許す限り書いていきたいなと思っています。



さて、もう一つ、検索すると1番目にヒットする(ことがある)ワードがあります。
それが、「泉北ホーム ブログ」です。


泉北ホームのオシャレ&DIYの神、たおさんのブログに、よく負けちゃいますが(*^_^*)
たおさん邸は一度は拝見されることをおススメするオシャレなお家です。


そのスゴさは雑誌やTV番組でも取り上げられるほど(^o^)


最近はワンちゃんや暮らしのブログになっているので、家の情報を見られたい時は少しさかのぼられて見て下さい。



で、最近、1番目にヒットするのが、泉北ホームでステキなお家を建てられた、おかかさんのブログ。




2020年の春に完成されたステキなお家でWEB内覧会もされています。
Rの垂れ壁や、お家型ニッチが目を引くオシャレで明るいお家です。





「泉北ホーム ブログ」検索ナンバーワンなのですが、すごく謙遜されておられました。
いやいや、ステキなブログなので当然の結果ですよー(^o^)/





かなり昔にも書きましたが、こうして施主さんの声を発信するって、とても大事だと思っています。


住宅って、売り手と買い手の情報量の差が大きすぎるんですよね。


いろいろな商品でも同じかもしれませんが、一度失敗したら買い直しって出来るけど、住宅はそう簡単にはいかない。


一生を左右する金額ですからね。


なので、こうして施主ブログで多くの発信をして下さる方がいると、これから家づくりをされる方がとっても助かると思います。


とくに泉北ホームの場合、施主さんがブログやインスタグラムなど、50以上のSNSで発信されています。


これって、泉北ホームを検討される方にとっては、とてもありがたい事だと思うんですよね。


我が家は引き渡しを終えて、すでに2年半が経っているので、出来ればこのブログが1番目にヒットすることなく、新しく泉北ホームで建てられる方が上位にヒットされるのが良いなあと思っています。


旬な施主ブログが一番良いですからね。



と、いうわけで、ステキなブログを書いて下さっている、おかかさんやたおさんにお礼と、これから泉北ホームで家づくりをされる方には是非ぜひブログを書いて欲しいな。
そして良ければ楽しく交流なんかしたいなと常々思っています。



これは泉北ホームに限らず、どの住宅会社の場合でもそうなんですけどね。


情報発信を受け取ることで施主が賢くなることが、住宅会社が成長する一番の方法だと思っているので。
ちょっとエラそう?(>_<)


ともあれ皆様、今後ともよろしくお願いします。

×

非ログインユーザーとして返信する