高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

【主婦】ツラい洗濯の物干しから解放されようよ!【主夫】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。


緊急事態宣言も解除されて、この秋、娘も小学生はじめての遠足に行くことになったのですが・・・天気予報を見ると、雨で延期になるかも・・・。


と、娘が作り始めたのは、てるてる坊主。
小学生らしいなあと見ていたのですが、1つ作り、2つ作り・・・・最後には何と10以上も!


いや・・・それ、どこに吊るすんだと思っていたら、案の定、
「パパー。これ、どうしたら(どこに飾ったら)良いの〜?」
と。


いや・・・それ、自分で考えなさい!と思いながら、思案した結果はこれ↓







まとめて洗濯ハンガーにかけてやりました(^^)


よく見ると、てるてる坊主の顔が一つひとつ違うという手の込み方。娘よ・・・やるな。


天気の神様も、てるてる坊主の数の多さに圧倒されてか、無事、遠足に行けたようです。良かった良かった。






全然、話が変わるのですが、この洗濯ハンガーは引っ越した日から4年以上使っているのですが、全く紫外線の劣化していないのは見てとれるでしょうか。


高気密・高断熱の家では計画換気がなされ、洗濯物も室内でしっかり乾いてカビも生えません。


室内干しで完結するのでハンガーも紫外線の劣化を起こしません。
なので、4年以上使ったハンガーでもこの通りです。



実家や賃貸で暮らしていた頃は、数年でハンガーがダメになって買い替えしていました。


最後の方ではもったいないので、金属製のハンガーにしたのですが、これはこれで金属だけに、冬場、ハンガーがキンキンに冷たくなっていて物干しが嫌で嫌で(T ^ T)



ただでさえ寒い家で、体の芯から寒くなっているのに、わざわざ寒い寒いベランダに出て、冷えた指先でキンキンに冷えた金属ハンガーを操作して物干しをする・・・・。


いま思えば苦行ですね、あれは。


そう考えると、いまの高気密・高断熱の家はホントに最高です。


暖かい家の中で、何もツラい思いもせずに物干しができる。しかも、冬場だと室内干しすると、家の中がさらに潤って、乾燥もしなくなっていきます。


加湿器をプラスしても、窓も樹脂サッシのトリプルガラスなので、結露もしないですし、カビとの生活ともおさらばです。


健康で、快適な生活をしつつ、ハンガーも数年おきに買い替えることもないので経済的です。買い替えの手間もかからないですし生活の質が高まります。



健康、快適、小エネ、経済的な家づくり。
ホントに大切です。


これから家づくりされる方には是非、これらを意識した家にして欲しいと思います。頑張ってください(^^)/





×

非ログインユーザーとして返信する