高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

2021年。冬の暖房スタート!【高気密高断熱】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。


先日、親の方から孫に会わせろコールがかかってきたので、じいじ、ばあばに子どもたちをお願いして、妻と久々にデート?に行ってきました。


天気も良かったので秋の大阪城へ。
天守閣の見晴らしが最高に良かったです。


子どもが産まれてから妻と二人で出かけるのも、ほぼ無かったので少しゆったりした気持ちで楽しめました。




数時間すると子どもたちのいない静けさで寂しくなってくるんですけどね(^^)
うん。夫婦の会話の無さよ(笑)


ともあれ二人の時間を久しぶりに楽しめました。親に感謝ですね。まあ、向こうは向こうで孫成分をしっかり補給してホッコリされておられましたが(^o^)





さて、我が家。本日に暖房スタートしました。
2021年は11月13日がチキチキ暖房レースのリタイヤ日となりました。


昨日の大阪は北風が吹いていて、日中から寒かったです。夕方の1階リビングで21℃。そこから早朝になり20℃ちょうどになっていたので、今季初暖房となりました。


我が家はオール電化で、深夜電力が安いプランということもあり、朝7時まで暖房して23℃まで暖めて終了。


24時間暖房と違って、壁や床、天井といった家の躯体そのものに熱があまり帯びていないので空気を23℃まで暖めても、その後の室温低下も大きめでしたね。


みはりん坊の室温が数時間で1℃以上、下がっていました。



さぬきペンギンさんが楽しく始めて下さった「チキチキ暖房レース」。


博識な施主ブロガー・ひのきさんも記事にされていましたね。
ひのきさんもG3グレードという超高性能住宅にお住まいです。
(みなさん、ホントに羨ましすぎです!)


ひのきさんの素敵なブログはこちら。




たぶん暖房時期としては我が家もそんなに変わらないと思いますが、ひのきさんが違うのは、お住まいが茨城県だということ。


茨城と大阪では寒さが違いますからね。
ヤフー天気で見ると大阪とは3℃以上、外気温が低いみたいです。


そんな中で暖房時期がほとんど一緒なので、ひのきさん邸の高性能さが伺えますね。


今は発信されなくなりましたが、茨城には個人的に交流させて頂いていた超高性能住宅にお住まいのおまめさんもいらっしゃいます。(羨ましい)


施主ブロガーのデーさんも茨城でしたね。


デーさんなんてパッシブハウスですからね。
雲の上の住宅性能です。羨しい!(本日、何回目?笑




茨城は良い家づくりをしてくれる住宅会社が多いのかな。
良いですねー、茨城。


大阪もあとに続いていきたいですね!


博識な施主ブロガーさんたちが、たくさんいらっしゃるので、これから家づくりされる方にとって、ホントに良い時代になりましたね。


とくに住まわれてから暮らしの実感を発信されているSNSは、これから建てられる方にとって有り難いことと思います。感謝ですね!


×

非ログインユーザーとして返信する