高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

ライフプランを管理する。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


年末年始ですこし時間もあるので久々にTVゲームをしています。


現在はまっているのは、cities skyline(シティーズ スカイライン)というシミュレーションゲームです。


スーパーファミコンの時代に有名になったシムシティという街づくりゲームの現代版といった感じです。


ゲーム画像はこんな感じ。




自動車1台、通行者1人を観察することすらできる本格的な街づくりシミュレーションゲームです。


ゲームの進化はすごいですね。


このゲームでは、プレイヤーはその市長となって街づくりを進めていきます。
さて、そんなゲームで街づくりの基本は何だと思いますか?


答えは簡単。


予算管理です。
支出が収入を超えないこと。


当然ですよね。
これって、ライフプランや家づくりに通じることだなと思います。



生涯にわたって、このぐらいの収入になる。
妻が働いている間の収入は〇円。


産休、育休の間は〇円。
復帰出来たら〇円。
復帰せずにパート勤めなら〇円。


子どもは〇人の予定。
公立の小中。高校は私立かも。


大学は一人暮らしをするなら学費込みで〇円。
これを子どもの人数でかけ算。


夫婦の親御さんの介護費用、あるいは介護負担による収入減。
自分たち夫婦の介護費用、医療費。


将来的な年金支給額の低下。


支出だけ見ると大変ですが、収入面で見ると、
扶養手当
子ども手当
住宅ローン控除
などもあります。


こんなことをしっかり計算して、ライフプランを立てると、家づくりにかけて良い予算が少しずつ見えてきます。


我が家は、高気密・高断熱・長持ちという家づくりのテーマのほかに、ローコストもテーマに挙げています。


性格的に小心者なので絶対にムリのないライフプランを立てて、生活していこうと思っているからです。


いつ病気になったり、配偶者が亡くなったり、生まれてきた子どもに障害があって育児に力を注いでいく必要がでたり、会社が倒産したり・・・・。


奥さんが私に愛想を尽かして家を出て行ってしまったり(>_<)
そんな未来が待っているかもしれません。
(いえ、夫婦仲は良好のはず・・・ですよ?(*^_^*)



いろいろな不安要素があり、それでも自分や家族が笑顔で暮らしていける。
そのためにマネープランをしっかり持っておくことで、いざという時にしっかり備えておきたいなと思っています。


子どもを持てば親としての責任もありますしね。



普段、バリバリ仕事をしながら家事・育児と、息つく暇もない毎日ですが、フルタイムの共働きを続けることでライフプランも無理のないものになってきました。


新居に住み始めて2年。
住宅ローンを支払うのも2年が経ちました。


日本の住宅ローンの返済予定期間は平均で約31年。
我が家はその2倍以上のスピードで返済を続けています。


ローコスト寄りの住宅メーカー・泉北ホームで建て、また、土地や家の広さもコンパクトにし、贅沢なオプションは控えたことで建築費用はかなり抑えることができました。


土地の資産価値も将来的に下がらない場所を選び、老後の自由度も高くしてあります。


建築後にかかる費用(固定資産税、メンテナンス費用、光熱費、保険費用)も出来る限り安くなるように工夫しました。


共働きなので普段、息苦しくならないように節約はそこそこに。
でも生活は質素に。


そんな暮らしをしていると、早くも住宅ローンの支払いも終わりが見えてきました。


最速でちょうど4年。
つまり、あと2年で支払いを完了することも可能だというシミュレーションが出ました。


住宅ローン控除をフル活用する方がライフプランを考える上で有利です。


そのため実際に2年後に全額の繰り上げ返済をするわけではありません。
手持ち資金が少なすぎると、いざという時に身動きがとれなくこともありますし。


しかし、いざとなれば住宅ローンという名の借金を4年で返済できるのは気が楽になります。


20~30代で世帯年収400~800万ぐらいの一般的な家庭なら、家の本体価格は2500万以下に抑えたいところ。


これ以上の額になるとローン破産のリスクが高まっていきます。


もちろん、土地の有無や土地価格、親からの援助、子どもの人数、共働きの期間など、ライフプランをとりまく様々な状況によります。


消費者金融など借金のある方は、何をしていても頭の片隅にお金のことを思い浮かべて、落ち着いた生活ができない心理状態になるといいます。


それと同じかどうかは分かりませんが、将来を見通して金銭的な心配がなくなるというのは心の余裕が生まれます。


平凡サラリーマン家庭の我が家が、後々の生活の心配がない家を建てて頂いた泉北ホームと担当者の皆さんには感謝です。


また、「小」エネで、快適、経済的な家づくりを教えて頂いた温熱環境のプロたちにも、改めて感謝!


家づくりを含めて、しっかりライフプランを管理して、心に余裕のある生活を送りたいですね。


毎年、年末や年度初めにライフプランについて妻と話し合うのですが。改めてライフプランの大切さを感じた、くろーばーでした。

×

非ログインユーザーとして返信する