高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

蓄電池の販売訪問、再び。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。

30代サラリーマンの、くろーばーです。


以前に、蓄電池の訪問販売について記事にしました。


昨日、また蓄電池の訪問販売がありました。

時流に乗ろうとされているのでしょうかね。


インターフォンが鳴ったのが、夕食のスパゲティを茹でている時間。


火を(IHなので電気を?)つけたままには出来ないので、一度とめて応対。


営業マンの、

「蓄電池がお得で〜」

「太陽光の固定買い取りが終わると〜」

「収支シミュレーションだけでもどうですか?」

というお決まりのフレーズ。



前回はキチンとお話を最後まで伺いましたが、今回はそうはいきません。


お腹を空かせた我が子が2人。スパゲティを待っているからです(^o^;


営業マンの次の言葉を制止して、その後は頭と口がフル回転。


「その蓄電池はテスラ社のものより安いですか?」


「私が知る中で、一条工務店が新築時に取り付けられる蓄電池が最も安く、2番手がアメリカのテスラ社。」


「例え、このクラスの価格でも、補助金が降りても元は取れないですが、どういう収支シミュレーションをされていますか?」


「収支シミュレーションには、蓄電池の耐久年数と経年劣化、そして何より廃棄費用は計算に入っていますか?」


と、矢継ぎ早に話すと営業マンさん、タジタジ。ゴメンね。若くて優しそうな人なのに。


話し始めて30秒でお帰り頂きました。


なんか電力会社の人とか、そんな風に見えたかなあ^_^;


・・・というわけで。


なんとか我が家のスパゲティは伸びきらず、食卓の平和は守られました。


焼く料理は止めれば良いけど、麺類を茹でているときは勘弁してください。


はい。


毎日、主婦(いや、主夫ですね)業で忙しいくろーばーでした。


多くの方がご存知のことと思いますが、現在のところ蓄電池のメリットは災害時の電力確保のみです。(太陽光発電があればの前提で)


投資や光熱費削減にはならないので、ご注意下さい。


どうも訪問販売が増えているようなので、年配の方などを中心に悪徳営業マンに騙されてしまわないか心配になります。


スパゲティを食べながら、そんなことを考えていた一日でした。


チャンチャン♪

×

非ログインユーザーとして返信する