高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

寒い日が続くと。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


さすがに12月。
寒くなってきましたね。


まだ、ダウンコートは出していないのですが、早朝はそろそろ着ても良いのかなという気になってくるほどです。


高気密・高断熱な家に住み、2年。


なんとなく感じることが、寒さが一日おきで来る場合、室温はあまり下がらないようです。


ここ数日、寒い日が続いたのですが、そんな時は室温も下がります。
家の外側の熱(冷気)が一日遅れて伝わってくるという感じでしょうか。


そんな時は暖めるのも時間がかかる気がします。
気温計の温度はエアコンの設定温度にはなるのですが、家の芯が暖まっていない感じ。


高気密・高断熱の暮らし方として、やはり24時間の冷暖房というのは快適性を作り出す仕組みとして正しい方法のように思います。



最近の我が家は、朝にエアコンをつけています。
夕方以降はその日によります。


最高気温が13℃ぐらいが多いですが、こんな日はつけることが多いです。


15℃以上になると夜はつけないことがほとんどです。
そんな暮らしで11月の光熱費は約6500円の予定なので、ありがたいことですね。



最近は気温が下がったこともあって湿度がかなり下がる日が増えてきました。
冬場になると高気密・高断熱の世界で話題になる加湿器の話。


また、時間を作って記事にしてみたいと思います。


あとはエアコンのサイズ選定の方法ですね。



マイホームの広さに対して、何帖用のエアコンを選ぶのが良いか。
決め方が分からないという方が多いようです。難しいですよね。


電気屋さんの営業さんですら正しく分かってないようですし。
また、そのあたりも記事にしたいなと思います。


お家づくりは色々な要素があって難しく、そして楽しいですね。


これから家づくりをされる方にエールを!!




さて。


明日、明後日と大阪ではさらに寒い日になりそうです。


ちょうど週末なので、今度こそ24時間暖房となりそうです。快適な高気密・高断熱な生活を楽しみたいと思います。



余談


尊敬する神崎先生から以前にご指摘を受けまして。


高気密高断熱な家に住んでいる子どもが、他の家にお邪魔したときに、この家、寒い〜、と、言わないように躾しておかないといけませんよ、と。


実家でホントに言ってしまうので、今からしっかり教えておかないと^_^;

×

非ログインユーザーとして返信する