高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

2年目点検 【泉北ホーム・バーンリペア】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


今週の大阪は最高気温が33℃前後。暑さが戻ってきてしまいました。


湿度も高く、かなり不快です。

もうしばらくエアコン生活が続きますね。


思えば、今年は6月下旬から湿度の高い日が多く、エアコンは除湿モードの一択が続きました。


温度、湿度の高い日は、熱中症リスクも高まります。体調に気をつけたいですね。



さて、8月某日。

水族館のニフレルに行ってきました。




ニフレルは大阪の万博記念公園にあります。



ニフレル(=に触れる)という語源から分かるように、より身近に感じられるように設計された水族館・動物園となっています。



逆光になってしまったのですが、鳥類もこのような形で放し飼いになっている階もあります。すぐ目の前に飛び降りてくる鳥もいて、お客さんがびっくりされるシーンも(*^_^*)




ペンギンたちも近い!



二匹でお昼寝タイム。
かわいい♪




ワニさんは大きい。
怖い・・・(>_<)



巨大なミラーボールのような展示にも圧倒されました。





どんどん色の表現が変わっていきます。
これは上階から見た写真。



下階・上階のプロジェクターを計8台で投影していました。
なかなかの迫力でした。




おっとと。
本題を忘れるところでした。


今回は2年目点検のお話。
泉北ホームは定期点検をバーンリペアさんという会社に委託しています。


我が家は2017年10月に完成しました。
満2年まではまだ少し日がありますが、早めに点検して頂きました。


理由は以前の記事を参照で。



点検の内容は1年目と同じです。


外壁
汚水升


雨水升


玄関トビラ
シューズクローク扉


クローゼット・収納の扉
洗面台の排水確認


キッチンのシンクの給排水確認
窓の開閉状況


ベランダの腰壁の柵(?)の固定状況
屋根裏の配線、断熱材等の状況


トイレの給排水
床下の漏水、シロアリ、断熱材等の状況


といった箇所を確認してくれます。




1年目に来て下さった点検員さんとは違う方でしたが若い物腰の柔らかい方でした。
対応も丁寧にされて会社の社員教育がしっかりされているなという印象を受けました。


バーンリペアさんは泉北ホームだけでなく、大手ハウスメーカーを含めて多くの住宅会社のアフターサービスをされているそうです。


今までアフターサービスはどの住宅会社にとっても利益を上げられないこともあって冷遇部署でした。


こうして住宅会社が予算をとって外部委託することで、ていねいな対応が出来ているのは住まい手にとって嬉しいことですね。



今回、2年目の点検を受けた我が家ですが異常はありませんでした。ありがたいことです。


床下の点検で、シロアリの蟻道や断熱材の欠落がないことが分かるのが一番うれしいですね。


つぎの定期点検は5年目だったかな。
建てて頂いた方、勉強させて頂いた方に感謝して、大切に住んでいきたいなと思います。


現在のところ不具合はなく、安心・快適に生活することができています。

×

非ログインユーザーとして返信する