高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

耐震について⑤ 免震

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


耐震、そして制震について記事にしました。
今日は、免震についてです。


免震とは、地震によっておこされた揺れを建物に伝えない仕組みのことです。


具体的には、車のタイヤのサスペンションのように、揺れを吸収するゴムのような建材を地面と建物の間に入れて、建物に揺れが伝わらないようにします。



非常に大掛かりな装置になるため、一般的な戸建て住宅で採用されることはありません。


ほぼ唯一、一条工務店の一部の商品で採用することは出来るようですが、非常に多額の費用がかかります。


一般的なサイズの戸建てを免震住宅にするには、200~300万ほどかかると言われています。


ちょっと厳しいですね。


これなら、梁勝工法にして、耐震等級3にして、制震機能もつけても、まだ多額のお釣りがきますね。


なので、一戸建てでは免震住宅にするのは難しいと思われていたのですが、近年、このような商品が販売されています。




難しい施工は必要なく、今まで土台の下に施工していた基礎パッキンを、


このUFO-Eに変えるだけです。


費用は20~50万ほど。
従来の免震住宅の10分の1に近い費用で免震機能を持たせることが出来ます。


阪神大震災クラスの800galの揺れを400galまで軽減させることが出来るそうです。
これも、これから家づくりを考えられる方には十分おススメできる商品ですね。


どんどん家づくりも進化していきますね。


×

非ログインユーザーとして返信する