高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

【エクステリア】大阪で信頼できる外構業者を探しているならエンブレムへ(CM風タイトル♪)

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。




昨年の12月。
我が愛しの(笑)妻が、交通事故を起こしてしまいまして。


と言っても、妻にケガもなく、誰かをケガさせた訳でもないのですが、道路脇のお家でむき出しになっている排水パイプを破損させてしまいました。


で、あれ、これどうやって直したら良いんだ?
となって、ピコン!


そうだ。
我が家の外構工事でお世話になったエクステリア業者のエンブレムなら、修理してくれるかな?と、社長の小椋さんにTELしました。


とても丁寧な仕事をしてもらいまして、少し時間はかかりましたが、まったく同じ排水パイプを取り寄せてくれて、バッチリ修理をしてくれました。



トイレが詰まったり、キッチンの水が止まらなくなったり・・・なんて時は、けっこう色々な業者がありますし、よくチラシが入りますよね。
(マグネット状のチラシでいっぱいになる家庭をよく見かけるような・・(#^^#)


けど、外部に露出している排水パイプなんて、どこに頼んだら良いんだって感じになりました。




こんな時に頼れる外構業者さんがいると助かりますね。




ちょうど近くに用事があったので先日、代金の支払いのためにエンブレムの事務所にお邪魔してきました。


以前は、泉北ホーム本社近くの堺市深井にあったのですが、つい最近、高石市の方へ移転されました。


1階がグリーンショップになっていて、2階が事務所です。


私が新築時に外構でお世話になった頃よりも、会社規模も少し大きくなられたとの事。新しい社員さんも増えていました。


撮影しても良いとのことなので、ちらっと。


空気清浄機も置かれていて、コロナ対策されたキレイな打ち合わせ室ですね。



我が家のヤンチャ坊主も写っていますが、お気になさらず^^;



ちょっとツッコんで会社事情とか聞いてみたのですが、お仕事も順調、というか大分お忙しいようでした。嬉しい悲鳴ですね。



くろーばー「会社も大きくなったみたいですけど、どれぐらいの現場の外構工事ができるんですか?」


小椋さん「一般的な新築の外構なら何でもできますよ。あ、でも・・。」


くろーばー「?」


小椋さん「芦屋の超・高級街の外構はしませんけどね(笑)そこは専門にしている外構業者さんがいるので。」


くろーばー「笑。そんな外構業者さんがいるんですね~。今でも、泉北ホームさんとの取り引きは多いんですか?」


小椋さん「多いですよ。」


くろーばー「エンブレムさんって、どれぐらいの数の工事が出来るんですか?」


私のこの質問に、社長・小椋の目が光る。
キラーン。



小椋さん「どれだけの数を「さばける」か。私、「さばく」って考え方がイヤなんですよね。」


くろーばー「??」


小椋さん「数をこなすそうとすると、いかに現場を「さばく」かって話になります。でも、そこを求めるんじゃなくて、お客様から「ありがとう」って言ってもらう事が私のエネルギー源なんですよね。」


くろーばー「なるほど。分かります。仕事の原動力になりますよね。」





小椋節が出てましたね。


泉北ホームの営業Mさんもそうだったのですが、ちゃんと依頼主の方を向いているって感じがしました。こういう方って、信頼できるんですよね。



そういえば、「くろーばーさんって、どんな人なんですか?」って小椋さんに聞かれるお客さんが時々、いらっしゃるそうで・・・。


いや、聞いて頂いても、ごく普通の、その辺にいるサラリーマンとしか言えないのですが(^^;)


実際、小椋さんも、
「いやー、普通の人としか言いようがないです・・・。」
と言っていましたし(*^^*)


そうなんです。


5年前に初めてお会いした当初、小椋さん私に対して怖がって(警戒?)たんですよ。
いや、怖い人じゃないですから。ホントMさん、どんな紹介したんだか(笑)


で、たぶん打ち合わせとかして、この人、普通の人なんじゃと思って頂いた次第ですね。別に特殊な人間じゃないんで(*^▽^*)


まあ、そんなこんなで、お支払いも終了。


社員さんたちも明るくて、フレンドリーな感じだったので、外構業者を探しているなら、エンブレムさん、ぜひ検討してください。


泉北ホームの場合なら、他の業者さんよりも連携が取りやすいですし、他のハウスメーカー、工務店さんでも誠実に対応してくれると思います。


実際、私の職場の後輩がヘーベルハウスの家を建てた時に、エンブレムさんで外構工事をしましたが好評価でした。


とくに大手ハウスメーカーさんの場合、提携している外構業者さんは割高なことが多いので、ハウスメーカーの営業マンさんが、
「他で探された方が安く済みますよ。」
と耳打ちしてくれるほどです。


まあ、住宅会社の営業マンが提携している外構業者からキックバックを受けるというのも、よく聞く話なので、そういう意味でも、エンブレムさん辺りはおススメかなあと思いますね。


ちなみに我が家でエンブレムさん(旧・泉北ホームサービス)に無理言って施工してもらったのが、シューズクローク施工してもらった人工芝です。





施主ブログを徘徊していた時に頂いたアイデアなのですが、4年経った今でもお気に入りの靴箱になっています。


靴の泥が棚につかないのでキレイを維持できますし、掃除も簡単。(というか、掃除した事がいまだにない(#^^#)




見た目にも緑色がキレイですしね。
お気に入りの一品です。



これ、施工途中なんですが、無いのと有るのとでは全然受ける感じが違いますよね。



3歳の時の娘が写っていますがお気になさらず(*^_^*)




もちろん本来の外構の施工も丁寧にやって頂いています。


Rのついた花壇が柔らかい印象で、関心のなかった植栽に興味を持てたのもエンブレムさんのおかげです。


チューリップの芽が出てきたので、今年も赤・白・黄色と鮮やかに庭を彩ってもらおうと思います。



(これは2、3年前の写真です)



そうそう。


新築時にシンボルツリーを植えられる方も多いと思います。


よく植えられるのがシマトネリコ。


「とりあえずビール」のように、外構業者さんにシンボルツリーを依頼するとシマトネリコの木が植えられることが多い。


良い木なのですが成長が早すぎて、数年で5メートルを超える巨木になってしまいます。2階建ての屋根まで届く高さです。


きちんと剪定をしないと後で手が付けられないことになってしまいます。



で、その事を言わずに、小椋さんにシンボルツリーにはどんな木がおススメですか?と聞いてみました。


私もその木が今のところ一番良いなあと思っている木なのですが、皆さん、なんだと思います?


その答えは



アオダモでした(^^)




プロ野球選手が使う国内最高級のバットの材料に使うことでも有名な木ですね。


見た目。
虫がつきにくい。
成長もほどほど。


そういったところで、一般的な家のシンボルつりーとして向いている木だと思います。考えが小椋さんと一緒で面白かったです\(^o^)/



外構工事でお店を探されている方は、大阪高石市にあるエンブレム。良ければ検討してみてください。


事務所内の様子をブログでUPしても良いよという事だったので、最後、ざっと紹介して終わろうと思います。


あ、宣伝っぽいですけど、お金は貰っていませんので(笑)
たぶん、そこまでは儲けていらっしゃらない気がする(^_^)




ブロック塀もカラーで印象が変わりますね。我が家はちょうど真ん中に写っているベージュ系のブロック塀を選択しています。


少し暖かみがある色で今も気に入っています。




こちらはウッドデッキのサンプルですね。


リビングと高さを合わせて、視覚的に広く見えるようにするのも良いですね。バーベキューをする際にも使えると思います。


ウッドデッキも採用したり、種類を選んだりするのにコツがあります。また、どこかで記事にしたいと思います。


というか、小椋さんに聞いてみてください(笑)



こういう自然素材系のものも面白いですね。






我が家の庭は土間コンが基本で、アクセントにこうしたレンガが入っています。年月が経っても風合いがあって、自然素材系のものは汚く見えないのが良いですね。









これはフェンスの材でしょうかね。
カラーで印象が結構変わりますね。


私はセンスがないのでコメントは差し控えます(*^▽^*)




はい。


こんな感じで外構業者のエンブレムさんにお邪魔してきた来訪記録でした。最後はまったりしている我が子の画像で締めておきます(^_-)






小椋さんはじめエンブレムの社員の皆様。
寒い時期なのでお身体には気をつけて、お仕事がんばって下さい(^_−)−☆

×

非ログインユーザーとして返信する