高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

現場の風景 新築工事39日目

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


今日は現場の風景を、画像中心でご紹介しようと思います。
(手抜き?(*^_^*)


家の裏側から表に向かって撮影。


ホウ酸の保護のため、しっかりブルーシートで養生されています。



家の表側から撮影。


泉北ホームの大工Yさん・ジュニアさんのお二人で、作業されています。
とても丁寧に作業して頂いています。ブルーシートの養生がきれいです(^O^)






基礎部分もホウ酸処理して頂いたので、基礎もシートで養生して頂いています。






こちらの木は土台部分です。
その下の黒い部分が、ロング基礎パッキンと呼ばれる建材です。


ロング基礎パッキンの材質は硬質ゴムです。
これを土台の下に施工することによって、床下の空間を大量に換気することができます。


昔のお家の床下換気は、下の画像のようになっていました。


換気の違いをイメージ図にすると、こんな感じ。



ロング基礎パッキンを施工することで、基礎パッキンの会社から、シロアリの10年保証がつきます。


つまり、それだけの実績と自信がある、ということですね。


ちなみに、泉北ホームで使用している基礎パッキンは、
城東テクノさんというメーカーのものです。




昨日、記事にした構造用合板・ノボパンがありますね。
サイズに合うようカットされているノボパンもあります。


現場でカットするとなると、大変ですよね。






養生に使うブルーシートを大量に用意してくれているようです。
ありがたいですね。


ブルーシートに覆われているのは床材です。





養生中のブルーシートが飛ばされないように、ロープで固定してくれています。


大工Yさん、ジュニアさん、監督Dさんに感謝しています(^o^)/



×

非ログインユーザーとして返信する