高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

暖冬。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。

くろーばーです。


この冬は暖冬ですね。


北海道でも雪が足りなくて関係の施設が困っているとか。


我が家でも24時間暖房はストップ中です。(在宅時のみの連続エアコン。)


昨年、一昨年は、ホントに寒い冬でしたよね。


ちょうど新居に住んでからすぐの2年だったので、高気密高断熱の家を建てて本当に良かったと実感していました。


この家に住むようになって感じるのが、手荒れがマシになったということ。


寒い家(≒低気密低断熱)だと室内が乾燥しやすい。窓の結露がひどくなるので加湿できない。


そんな状態だと手も荒れやすいですよね。


私自身、家事はよくやっているので水回りの作業をしますが、この3年、手の赤切れなどにはなっていないです。


無精?なので、ハンドクリームなんていうオシャレなものも付けていないですしね(^o^)


よくよく考えると、高気密高断熱の家って、女性の方がメリット多いかもしれませんね。


男性も増えたとはいえ、家事の多くは女性がされていますし、冷え性も一般的には女性に多い。


トイレ、お風呂、脱衣室の滞在時間は女性の方が長いので、寒さを感じやすい。

(ちなみに、高気密高断熱の家では暖房便座なんて不要です。もともとが暖かいので便座がヒヤッとしません。)


肌荒れも女性の方が気にされますしね。



というわけで、家を建てるときには奥様の方から率先して、高気密高断熱にしようと声を上げて下さい(^^)


旦那さんが反対したときには、私がキレイでなくても良いの?と問い詰めてあげて下さい(笑)



まあ、高気密高断熱の家は老若男女問わずに、暮らしやすい健康的な家になるので、オススメです。


これから家を建てられる方は、高気密高断熱にこだわられた家にされることを強くオススメします。

×

非ログインユーザーとして返信する