高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

確定申告と住宅ローン控除

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


去る2月の末に、確定申告に行って参りました・・嫁が(*^^*)


今回は新築も終えたということで、住宅ローン控除もありますので、非常に大事な確定申告です。


サラリーマン家庭の我が家では普段、確定申告に行くことはありません。


が、今回は特別です。


まあ、近年は医療費控除でお世話になることもあるのですが。


・・お子さまが産まれた年は出産で医療費が多くかかっているので、医療費控除を受けられることをお勧めします。


住宅ローン控除については多くのブログで取り上げられているので、詳しくは割愛しますが、基本的な内容は住宅ローン残高の1%が還付されるというものです。


平凡サラリーマンの我が家なので、所得税からは控除しきれず住民税からの控除があります。


1年に数十万が還付されるので、すごい控除ですよね。


控除の申請は大変ですが気を長くもって、時間にも余裕を見て申請してください。


一度、住宅ローン控除の申請を行えば、あとの9年間分の用紙をもらえます。あとはサラリーマンなら年末調整でOKということです。


その代わり申請用紙を9年の間、無くしてはいけないわけですが(*^^*)


今にして思えば、住宅ローンをもっと多額に借りておいても良かったかなと思います。


住宅ローン控除はローン残高の1%。現在の住宅ローン金利は変動金利で0.5%を下回っています。


つまり、その差の0.5%分を儲けることが出来るわけです。これを原資に投資を行うのもありかと思います。


そういう意味で、一条工務店の「夢発電」は理想的な投資モデルと言えますね。


しかし、そのツケが再エネ補助金として、毎月の電気代にプラスされるのはツラいですが。


皆さんの電気代はどうですか?再生エネルギー扶助金として結構な割合で払わされていませんか?


エネルギーの自給自足を目的にしているはずなのに、一般の消費者から投資家のために電気代を多く払わされるのも、何だかおかしいなあと個人的には思います。


我が家もZEHのために最低限とは言え、太陽光パネルを設置しているので大きな声では言えませんが、制度に不備があるなと思います。


少し愚痴っぽくなってしまいました。


皆が快適かつ経済的な住まいで生活できる制度になれば良いなと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する