高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

待ってました! 12月の電気料金

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


12月からの寒波によって全国的に寒さの厳しい日が続いていますね。皆様お住まいの地域ではいかがでしょうか。


さて、待ちに待っていた12月度の電気代の明細が届きました。


2017年10月に完成した我が家は、


〇延床31坪(施工面積33坪)
〇2階建て
〇4人家族
〇オール電化
〇日中に家族が在宅


の家庭です。


11月の電気料金が7500円でした。上記の通りオール電化のためガス代は無いので、この額が光熱費すべてとなります。


冒頭でも書いた通り、この12月は寒さが厳しく例年の厳冬期並みの気温でした。


そのため、くろーばー家では1階の14帖用エアコンを24時間連続稼働させて、全館風に暖房を行いました。


24時間連続でエアコンをかけるってどのようなイメージでしょうか。間違いなく自分の親世代では、なんともったいない!!と怒り出すような気がします(*^_^*)


では、そんな我が家の12月度の電気料金(=光熱費)を公開したいと思います。


12月の電気代請求額は、10189円でした。


1万円をきりそうな額で惜しいなと思っていたら、電力会社の正月休みを1日はさんでいました。


よって32日間の電気料金となります。


余分な1日分の電気代を引くと、12月度の正確な電気料金は、


9974円!!


1万円を下回りました!

・・24時間エアコンをかけっぱなしで、です。


先日の記事でも書いた通り、太陽光発電の手続きに不備があったため売電は開始されていません。上記の金額がそのまま電気料金になります。


先月12月は冒頭にも書いたように例年以上の寒さで、ほぼ2月の厳冬期の気温でした。このままの気候でいけば2月も、さほど変わらない額になると予想されます。


大阪の気候では冬の電気使用が最も多くなることを考えると、年間の電気代(=光熱費)は、10万を超えないことが確実となりました。


ほぼ同条件の「4人家族」「オール電化」の平均電気代が、年間で約19万だそうです。
(4人家族・ガス併用の家庭で、約22万。)


同条件の平均的なお家と比較すると、くろーばー家の光熱費は約半分ということになります。(24時間のエアコンかけっぱなしで)


50年間、今の家に住むとして毎年10万円の光熱費が安くなると仮定すると、500万もの経済効果があるわけですね。


もちろん給湯や照明などでは将来的に、より良い設備が出来るでしょうから計算通りにはいかないと思います。


それでも数百万単位で貯蓄ができると考えるとスゴイことですよね。


しかも今後、電気料金が値上げするのは間違いないでしょうから、この経済効果はさらに上昇すると予測されます。


高気密・高断熱の効果は絶大ですね。光熱費だけでなく非常に快適でもあり、ありがたい限りです。


これからお家づくりを検討される方は、気密・断熱、換気、日射取得・遮蔽を大切に設計されることを強くおススメします。

×

非ログインユーザーとして返信する