高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

人類とGとの戦い。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 さて、どんな家でも虫の一匹や二匹は家の中で見かけますよね。それが蚊だっり、蜘蛛だったり、コバエだったり、米食い虫?だったり・・・。 いろいろあると思うのですが、中でもGは人類で最も忌み嫌われていると言っても過言ではありませんよね(^_^;) 実際、私も賃貸暮らしをしていた時に、キッチンの排水管の隙間から大量のGが発生して、半泣きになっ…

どこからが高気密・高断熱?

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 さて、家の大切な性能である気密と断熱。 気密性能が高いほど、家のスキマが減り、 ○隙間風がなくなる。 ○寒い、暑いが改善される。 ○キチンと換気ができる。 ○湿気がこもらない。 ○カビが生えにくくなる。 ○家の構造が腐りにくくなる。 ○シロアリが来にくくなる。  ○ダニが発生しにくくなる。 ○アレルギーが起こりにくくなる。 ○シックハ…

弱いですが地震が続いています。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 最近、弱いですが地震が続いています。 震源地は京都府。 私が住む大阪では震度1〜2で被害というほどでもなく、むしろ何かしていると揺れたかどうかすら分からないレベルなんですが、大きな地震の前触れではないかと少し不安にはなりますね。 一応、数日分の飲料水や食料は確保していて、エコキュートがあるので生活用水も2、3日分はある。 太陽光パネル…

気密性能は業界No.1・・・らしい。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 テレビを付けていると、某住宅会社のCMが映っていたのですが。 「高性能な住宅の条件とは」 という謳い文句からスタートするので、んん?と見ていると、 「光熱費は0円」 「断熱性能は北海道基準を凌ぐ」 「気密性能は業界No.1」 というフレーズが続きます。 どう考えても、怪しげな文言が続くので、ネットで調べて、小さく小さく表示されている説…

ハウスメーカーが集まる住宅展示場。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 オトナの遊び場と言えば・・・いやいや、別にアヤシイ場所を考えてなんかいませんよ(笑) 大人が夢見る場所として、住宅展示場は有名ですね。 とくにハウスメーカーが競い合ってモデルハウスを建てている住宅公園などと呼ばれる場所は、夢のマイホーム一戸建てへの誘惑に誘う場所となっています。 イベントがあるので子ども連れでも楽しいですし、何なら景品…

新築マイホームへのアプローチの仕方。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 そろそろ新築マイホームを検討しようかなと考えられる方。 何から始めましょうか? 皆さんなら何から始めますか? 人によって様々なアプローチがありますし、家庭状況もありますから、ホント人それぞれだと思います。 家づくりに命をかけました?(言い過ぎ)私の場合、大阪の住宅展示場にはすべて足を運びました。 大手ハウスメーカーはもちろんタマホーム…

東京で太陽光発電が義務に。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 住宅業界で大きなニュースになっていますね。東京で太陽光パネル設置の件。 賛否両論というか、日本の悪い癖?で、新しい事を始めると、デメリットばかりを強調されている気がします。 家を建てるときは、まず家の性能を確保する。断熱性能で言えば最低でもG1。(断熱等級5) できればG2グレード。(断熱等級6) そこから、さらに断熱性を極めてG3(…

暑いけど朝晩がヒンヤリするのよね。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 「最近、暑いけど、朝晩はヒンヤリするのよね。」 最近、よく聞く言葉です。 案外、風邪をひきやすいのが、今のような季節の変わり目。朝は寒くて、でも日中は暑いというときですね。 体も寒さ対策モードなのか、暑さモードなのかで、切り替えが大変で自律神経などにも影響があると聞きます。 それが日本の気候だから仕方ない、と言えばそのとおりなのですが…

花粉症をマシにする家。【高気密・室内干し・給気口フィルター】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 仕事、家事、育児に追われ、ブログ更新がゆっくりになっていますが、それでも毎日1500人以上の方が訪れて下さっていて・・・ありがとうございます。 精進します。 子どもの給食が始まったので、早朝からお弁当を作らなくて済むので、なんとか一息です。ふぅ〜。 小学校3年生の娘が、 「美味しいから、もっと食べたいと思っちゃう。」 なんて、かわいい…

ブログの更新がゆっくりになります。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 いつもブログを見て頂いて、ありがとうございます。 最近は2日ごとに更新していた当ブログですが仕事が忙しくなってしまい、今後、更新が遅くなると思います。 不定期更新となると思いますが、コメントへの返信は随時していきますので、家づくりの悩みなどありましたら気兼ねなくコメントください。 ゆっくり更新になりますが、今後ともよろしくお願いします…

家づくり。ライフプランは大事です。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 毎年、4月にしている事がありまして。それはライフプランの更新です。 エクセルで作った簡単なものなのですが、 ・自分と妻の年齢。 ・自分と妻の収入(と将来予想される収入) ・生活費 ・保険代 ・住宅ローン支払額 ・教育費 ・その他の支出 ・総資産額 というシンプルな項目で作っているものです。 家計簿も良いのですが、家計簿って労力のわりに…

住宅会社を選ぶと家づくりの大半が決まる。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 新築マイホームを考え出すと、大きな分かれ道となるのが住宅会社の選択。住宅会社を選んだ時点で、家づくりの方向性が大まかに決まってきます。 価格 耐震 気密・断熱 キッチン・浴室・トイレといった住宅設備 床材やクロスなどの内装材 屋根や外壁などの外装材 こうしたものが決まってきます。 住宅会社、とくにハウスメーカーを選択すると、その会社の…

新築の予算はしっかり考えておこう。年収の13.4倍は普通じゃない普通じゃない!

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 今日はライフプラン的なお話を。 住宅関連のニュースを見ていると、東京都の平均年収は約600万とのことです。東京都ではいくらのマンションを買っているか見てみると、その額なんと約8000万! 年収倍率が13.4倍のという驚愕の数字となっていました。 住宅購入にかけられる費用というのは、家庭によって子どもの数や年収、年齢といった様々な条件が…

家づくりを考えるなら施主ブログは必須ツールです。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 超イケメン実業家の、くろーばーです。 ※今日は4月1日ですので、好き放題に書いておきます。 前回の記事ではコスワースさん、さぬきペンギンさん、クロセさん、コメントありがとうございました。 3人とも施主ブログを通して仲良くなった施主友さんです。 コスワースさんは、タマホームで自邸を建てられたお施主さん。断熱の要である窓をトリプルガラスの樹脂サッシにされ…

高気密・高断熱な素敵ハウスがまた1軒!

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 普段あまり見ないTwitterをチェックする機会があったのですが、泉北ホーム施主さんのミカンさん。 先日、気密測定をされたそうで、なんとC値が0.1点台!すごいですね。 よくよく拝見すると、尊敬する奈良の設計士・神崎先生の気密監理でした。そりゃ良くなりますね(*^^*) さすが神崎先生。もちろん泉北ホームの監督さんや大工さんが頑張られ…

長持ちする家の仕様と、コスパを考えよう。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 家づくりの予算は人によって異なりますが、一般的な家庭にとって家のコスパは考えますよね。 安くても、すぐに傷んだり、地震に弱かったり、汚れやすかったりすれば、値打ちは低いですし、少し高くても、長持ちして、快適に過ごせるなら値打ちがありますよね。 こうした家づくりのコスパをどの辺りで求めるかは、ホントに千差万別なのでハッキリ答えが出るもの…

断熱等級の新しい新しい基準。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 尊敬する奈良の設計士・神崎先生のブログを読んでいました。ようやく国の断熱等級5と6が新設されることが決定したそうですね。 ようやく「断熱性能」が国の認定制度で正しく評価される時が来ましたね。 今まで最高等級が4までしかなかったのですが、これは最低限これぐらいは確保しないと住宅とは呼べないと言ったレベルのものでした。 そんなものが国の「…

家には性能があることを知ってほしい【新築一戸建て注文住宅マイホーム】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 これから家づくりを始められる方。 住宅展示場に行ったら良いのかな? ハウスメーカーに資料請求したら良いのかな? 地域の工務店のチラシに出てる見学会に行ったら良いのかな? 何から手を付けて良いものやらと悩むところですよね。 どんなアプローチの仕方でも良いので、家には性能があるってことを知っておくと、家づくりの方向性がしっかりしてくると思…

新築の後悔。長持ちする家にしないと・・・。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 職場で仲の良い先輩がいます。 若い時に結構、遊ばれていた方で、あまり貯金がなく、なんと奥さんからキャッシュカードすら持たされていないという、ちょっとユニークな先輩です(笑) 仕事はできるし、人間的にも尊敬するのですが、ギャップが大きくて面白い(*^^*) で、この先輩。 家を建てるなら大手ハウスメーカーだと、へーベルハウスで建てられて…

家づくりは急がず慌てず。腰を据えて取り組もう。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 少し寒の戻りですかね。 週の前半に比べると気温も5℃ぐらい下がりました。来週はさらに気温が下がる予報です。とは言え、大阪のこの気候であれば、高断熱な家の中では暖房も要らないケースが多いかもしれませんね。 3月は一気に光熱費が安くなりそうですね。 さて、私がマイホームを建てて頂いた大阪の中堅ハウスメーカーの泉北ホーム。なんと、全国区でY…