高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

高気密・高断熱・パッシブ設計の温熱環境。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
くろーばーです。


今週の大阪は秋が深まり、朝晩の冷え込みが強く感じられるようになってきました。
ただ、日中は秋晴れの様子で、良い天気が続きそうです。


さて、最近我が家の温熱状況の記録をしていなかったので久々に記事にしてみます。
冷房・暖房はなしです。




10月24日(土)
最低気温が10℃、最高気温19℃。
晴れ時々くもり。




午後2時ごろ。
このあと、室温24℃ちょいまで上昇しました。


あったかーい\(^o^)/


日射取得バンザイです。
2階しか日射取得しない我が家でこの程度。


敷地条件の良い土地ならもっと暖かいでしょうね。


施主友のさぬきペンギンさん邸は27℃ぐらいまでいくとか。
羨ましー(^^)/



同じ日の夜10時すぎ。




夜でも23℃以上あります。暖かさが残っています(*^^*)





で、翌25日(日)の朝9時半ごろです。
この日の最低気温は11℃。最高気温は19℃。


この時の家の中はというと。




室温は22.4℃。
前日の日中から2℃ぐらいの室温低下で済んでいますね。


この時間帯ぐらいまでは、ちょっぴりひんやりするのでセーターを着るぐらい。


午前10時ごろを過ぎると日射がしっかり入ってくるので、また室温が24℃ほどまで上昇します。そうなると輻射熱もあるので長袖Tシャツ1枚でも暑いぐらい。


南側の窓近くでお日様に当たりながら、このブログ記事を書いているのですが、暑くなりすぎて正午ごろには半袖1枚になりました(*^^*)


パソコン前で事務作業をしていると寒くなる方は多いと思いますが、パッシブ設計をしていると、この通りです。


特に今日は快晴だったので(#^^#)



この土・日は天気が良かったので、高気密・高断熱・パッシブ設計の良さがダイレクトに出ていますね。


夏場は軒の出で遮蔽していた日射も、太陽高度が低くなりガンガンに室内に入ってきます。
床から暖かくなるのはホントに気持ち良い。


我が家は住宅密集地にあり、日射取得の条件はそれほど良くはありませんが、それでもこんな感じです。


秋晴れも続きそうですし、暖房はもうしばらく先になりそうですね。
10月、11月の光熱費も安くなりそうで楽しみです。


これから家づくりをされる方。
高気密・高断熱・パッシブ設計、おススメです(^_-)-☆



×

非ログインユーザーとして返信する