高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

光熱費を比較する。~冬と暖冬~

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
くろーばーです。


6歳の娘が描いた絵。



キャンプファイアーの様子を描いたそうです。


年々、絵らしくなってきて娘の成長を感じます。
親バカですかね(*^_^*)




さて。


今年は結局、最後まで暖かかった冬となりました。
暖冬でしたね。


我が家はオール電化住宅で関西電力と契約しています。


関西電力では電気料金がネット上で確認できます。
また、昨年度の同月と比較することができるので便利です。


暖冬だった今年と、わりと一般的な冬だった昨年と比較してみました。


それがコチラ。



太陽光発電の自家消費分が入っていないので正確ではありませんが、


今年の2月使用分が8156円。
昨年の同月が8452円です。


300円ぐらい安くなったわけですね。


顕著に暖冬だった今年でも、300円しか変わらないことになりますね。
正直、高気密・高断熱な家になると、暖房費に対する影響はあまりないことが分かります。


しかも、これは再生エネルギー賦課金や消費税の増税分を加味していません。
この辺りも考えると、ほぼ差はないものと思います。


正確な調べ方ではありませんが、高気密・高断熱な家にすれば、外気温に左右されにくい家になります。


光熱費という意味でも、
快適性という意味でも、
健康という意味でも。



これから家づくりをされる方には、ぜひ良い家づくりをされて下さいね。

×

非ログインユーザーとして返信する