高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

台風21号

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


近畿、四国地方では、台風21号の被害が続出しています。
大阪にある関西国際空港では過去最大となる最大瞬間風速58.1mを記録しました。


関西国際空港の連絡橋にタンカーが激突し、連絡橋が破損する大事故も起きています。


すでに日本海へ抜けたようですが、北陸の方を中心にお気をつけください。



我が家の付近でも、今までに体験したことのない強風が吹き荒れました。


カーポートが波のようにしなり、まるで生き物のように暴れまわっています。お向かいのお家のカーポートは完全にひしゃげてしまいました。


アルミ製の柱部分が無残にも折れ曲がり、家の外壁にガンガンとぶつかる音が我が家にも聞こえてきます。


カーポートの屋根部分のポリカーボネートが無残にもはがれ、我が家の玄関ドアにまで飛散してきました。



木材の破片、プラスチック材質のシート、そして、屋根材(おそらくカラーベスト)までもが飛来しています。


我が家がオープン外構なのと、玄関が吹き溜まりのようになっていることから、多くの飛来物が玄関付近にたまっていきます。



片づけても片づけても飛来物は増えるばかり。画像をとった時は少し風が落ち着いた時でしたが、命の危険を感じながら回収していました。(固くとがったものだと玄関ドアのガラス部分にあたる危険性もあったため)


よくよく見ると、これは屋根の防水シート(ルーフィング)ではないでしょうか。



調べてみると、やはりそうでした。マルエス社のカラールーフィングという建材でした。


屋根材(たぶんカラーベスト)も飛んできていたので、ご近所のお家の屋根材がとばされ、防水シートまで剥がれてしまったのでしょう。


こうなると雨漏りは確実です。早く台風が過ぎ去ってくれることを祈るばかりです。


途中で数回の停電がありました。瞬間的にとまる停電も合わせると、10回をこえるでしょうか。


台風のように雲を伴う災害の場合は、太陽光発電も役にたちませんね。幸いにもすぐに停電は治まりましたが、大規模停電に対応するには蓄電池が有効になりますね。


蓄電池の早く普及し、安価になると良いですね。


近畿、四国、北陸、中部地方にお住まいの方を中心に、皆さま大丈夫でしょうか。
今年は自然災害の多い1年になっています。もう、これが今年最後になることを祈ります。

×

非ログインユーザーとして返信する