高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

第2回・設計打ち合わせ

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 第2回の設計打ち合わせについて、記事にしたいと思います。 1回目の設計打ち合わせにかけた時間は、3時間半。 今回の打ち合わせは、なんと4時間! 本当に、設計担当のUさんにはお世話になっています。 あまりに申し訳ないので、お菓子の差し入れを持参していきました(*^_^*) では、打ち合わせの内容を少しずつご紹介さ…

住宅のメンテナンスについて考える ~バルコニー編~

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 ベランダ・バルコニーのメンテナンスについて考えていきます。 さて、広く使われているFRP防水ですが、長い目で見ると、 メンテナンス費用がかかってくる事が分かります。 15年ほど前までは、FRP防水の施工方法が、 しっかり確立されていなくて、今よりもっとひどい状態だったとか。 15年ほど前を境にFRPの施工マニュ…

住宅のメンテナンス費用について考える ~バルコニー・ベランダ編~

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 もう寒くって、寒くって。ブルブル。 軽量鉄骨の積水ハウス建ての我が実家。 本当に・・寒いです。 特に床の冷え方が、金属的な冷え方で 足からジンジンとしびれるような寒さなのです。 頭寒足熱の真逆ですね(>_<) 早く高断熱のお家に住みたい、くろーばーです。 さて、今日は住宅のメンテナンス費用について考えるシリーズ…

KAWAJUN(^_-)-☆

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 最近、光りものが大好きな、くろーばーです。 今日は、以前から好きな建材(?)メーカーさんの KAWAJUNさんをご紹介します。 KAWAJUN(カワジュン)って名前を、 知っている人は多くはないかと思います。 以前、KAWAJUNの建材を使われていた工務店さんの 完成見学会に行く機会がありました。 そこで使われていたのが、この階段手すりの金物です。 …

まさか・・②

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 昨日、当ブログのアクセス数を書いたのですが、 結局あのあと、アクセスがどんどん増えて・・。 最終的に、900に近いアクセスを頂きました。 (新記録です) ブログ更新の原動力になります。 これからも、どうぞよろしくお願いします。

リモコンニッチを作ろう(^0_0^)

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 新築と言えば・・。 造作と言えば・・・。 そう。 アッチも、コッチ、ドッチも。あれです。あれ。 そう。 ニッチです! なんか今日はテンションがおかしいですね。すいません。m(__)m さて、今日はニッチについてです。 くろーばー家でも、もれなくニッチを作ろうと考えています。 家のカギをかけたり、車のキーをかける…

まさか・・。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 寒いですね~。 肌に当たる冷気で凍ってしまいそうです。 さて、今日はうれしいことが3つもあるので、 ちょっと書かせてください。 1つ目! 私、くろーばーが書いている、当ブログ。 本日をもちまして・・・。 ・・・・ ・・・ 一日、アクセス数・・。 700アクセスを突破しました!! これからも、みなさんの家づくりの…

訂正とお詫び!?

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 さて、今回は読者の皆様と、泉北ホームさんに訂正とお詫び(?)を致します。 1月18日付けの記事「泉北ホーム。み~つけたっ♪」で、 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 36坪+2階建て+4LDK+税込+メジャーパッケージ +屋内外給排水工事+電気・ガス工事 +太陽光パネル3.44kw+エネファーム 広告では…

エコキュート? エネファーム?②

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 エコキュート or エネファーム ? 前回の記事を読まれていない方は、前回からをお勧めします。 さて、次に考慮に入れるのは、太陽光発電との関係です。 くろーばー家では、ZEH申請を出すこともあり、 太陽光発電が欠かせません。 太陽光発電による電力の売買には、全量買い取り制度と 余剰買取制度の2種類があります。 …

エコキュートにする? それともエネファーム?

こんにちは。こんばんは。おはようございます。  30代サラリーマンの、くろーばーです。 さて、悩みすぎて、元々少ない髪の毛が、 もっと少なくなっている、くろーばーです。(>_<) エコキュート。エネファーム。どっちにする?という悩み。 つまり、どちらの方がお得か、ということなのです。 このお得かどうかには、非常に色々な要素があるので、  順に書いていきたいと思います。  (自分も考えを整理したい…

給湯器について考える ~設置する場所~

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 さて、前回記事にした給湯器のお話です。 くろーばー家では、どの給湯器を使おうか。 これには、本当にたくさんの要素が絡んできて、 正直、頭がパンクしてしまいそうです。 自分自身でも悩んでいるので、文章に起こしながら考えをまとめていきたいと思います。 もし良ければ、アドバイスお願いしますm(__)m まず、ハイブリ…

給湯器 あなたはエネファーム?エコキュート?それとも・・?

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 今日は、くろーばーが悩んでいる給湯器についてです。 みなさんのお家では、どんな給湯器をお使いですか? エコジョーズ、エコウィル、エネファーム、エコワン、エコキュート・・・。 たくさんの給湯器がありますね。 今回、くろーばーの新築パートナー・泉北ホームから提案されているのは、 ①エコキュート ②エネファーム ③エ…

泉北ホーム。み~つけたっ♪

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 くろーばー家では、毎日新聞をとっています。 年末にふと新聞を見てみると・・。 1ページ丸ごと、泉北ホームの広告でした。 ビックリです(*^_^*) 36坪+2階建て+4LDK+税込+メジャーパッケージ +屋内外給排水工事+電気・ガス工事 +太陽光パネル3.44kw+エネファーム で、おいくらになると思います? …

住宅のメンテナンス  ~屋根編②~

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 住宅のメンテナンスについて考えます。 今日は屋根編の続きで、「ルーフィング」について取り上げます。 一般的には、お家を雨から守っているのは屋根だと 思われているのですが、実は違います。 実は、この「ルーフィング」こそが、お家を長年の雨から守っているのです。 屋根材は、紫外線などの経年劣化から、この「ルーフィング…

住宅のメンテナンス ~屋根編~

屋根のメンテナンス性について、続けます。 今回は瓦についてです。 前回、記事にしたスレート屋根(コロニアル、カラーベスト)にも、 形が瓦になっている屋根もあります。 今回は、形状の話ではなく材質が「瓦」になっているものを 取り上げていきたいと思います。 瓦には、色々な種類があります。 まず、粘土瓦と呼ばれるものです。 粘土瓦は、一般的に、日本瓦とか、和瓦と呼ばれています。 つまり、昔から日本にあ…

メンテナンス費用を考えた家づくり ~屋根編~

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 0歳の息子が、抱くのをやめた瞬間から泣き出すので、 一日中、抱っこしっぱなしで腕が筋肉痛です(>_<) さて、以前に書いたメンテナンスの屋根編です。 最近の住宅に採用されている屋根は、 ①スレート(コロニアル、カラーベストなどの呼び方あり) ②瓦屋根 ③ガルバリウム鋼板 が、主流になっています。 その中でも、ス…

右肩上がり。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 冬本番の厳しい寒さですね。 比較的、暖かい気候の大阪でも、最高気温が8℃と、身に染みる寒さです。(>_<) ブログのアクセス状況ですが、 昨日、1月12日付けで、 一日のアクセス数が、500を越えました。 総アクセス数が、1万5000。 読んで頂く機会が、右肩上がりで増えていて、嬉しい限りです。 ブログを書き始…

今日で締切です。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 金の亡者、世界平和が大切!な、くろーばーです。 (何のことだか(^_^;) さて、実は本日、私くろーばーにとって大切な日でありました。 何かというと、そう。 今日は、ZEH(ゼロエネルギーハウス)の 補助金申請の締め切り日でした。 本年度の締め切りは、秋ごろに終わったのですが、 国の補正予算がおりまして、補正予算の2次公募が本日までだったのです。 今…

屋根材の種類

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 皆さんはお年玉って、お子さんや親戚の子どもさんに渡されたりしますか? どれぐらいあげたら良いのか。会わない親戚の子どもさんにも 送って渡した方が良いのか。悩む、くろーばーです。 今日はメンテナンスの第2弾。 屋根について考えていきたいと思います。 前回の外壁・シーリング以上に、常に外気や紫外線、雨に当たる 過酷な状況にさらされている、屋根。 建売住宅…

YKKのショールームを見学してきました②

YKKショールームの続きです。 さて、YKKのMさんに案内されて、いざ、 本丸である窓性能の体感コーナーにやってきました。 ここでは、 アルミサッシ 半樹脂サッシ APW330(ペアガラス) APW430(トリプルガラス、樹脂スペーサー、アルゴンガス) の4種類の窓が並べて置かれています。 それぞれ、熱を与えて夏を再現したコーナーと、 冷気を当てて冬を再現したコーナーがありました。 それぞれに、…