高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

プロパンガス料金の不透明な仕組み

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


すっかり秋になりました。


近くの公園を歩いていると、鈴虫が鳴いていたり、秋の草花が咲いていたりと季節の移り変わりを感じます。


可愛らしくツユクサが咲いていました。



さて、少し前になりますが、9月2日付けの毎日新聞で下のような記事がありました。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
液化石油ガス(LPガス)を利用する賃貸アパートなどの居住者が不透明な料金を払わされているケースがあるとして、資源エネルギー庁は月内にも、消費者を対象にした初の全国調査を実施する。同庁は、業界の一部業者が営業経費を上乗せして「ガス利用料」を請求しているとみている。同庁は業界に是正を求めており、実態調査を通じて消費者に注意を促す狙いがある。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


<エネ庁>LPガス全国調査へ 利用料金「不透明」上乗せも(毎日新聞) - Yahoo!ニュース



結婚する前にひとり暮らしをしていた時、プロパンガスの賃貸ハイツに住んでいたんですけど、まさしくこのケースでした。


ひとり暮らしなのに、月に8000円もガス代がかかっていたのです。あまりにおかしいのでインターネットで調べてみると、上記のような実態があると当時に知りました。


一戸建てのマイホームを持たれる際には、ガス併用住宅かオール電化にするかという大きな選択肢があります。


調理方法や災害リスク、月々の光熱費、将来のメンテナンス費用などなど、しっかり検討してください。


プロパンガスしかない地域であれば、基本的にオール電化をおススメします。かなり光熱費が変わってくると思うので。


近年、電力やガスの電力自由化もあったので、電力会社・ガス会社の料金などを見て検討してみてください。毎月にかかる固定費なので大きくライフプランが変わってくると思いますよ。

×

非ログインユーザーとして返信する