高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

お風呂、入りました。 ~新築工事83日目~

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


お風呂、入りました~。(湯上りじゃないですよ(*^_^*)


水回りで一番先に入った住宅設備は浴室になりました。



TOTOのサザナ、Sタイプという商品です。


変更した点としては、小物置きの棚を2つから3つに増設。


物干しバーを撤去(本来は標準で付いている)
お風呂のフタを2点留めから3点留めに変更。


最大の変更点は1坪タイプの標準サイズ1616から、1717サイズにしている所です。


TOTOでは縦・横の長さがそれぞれ5cm広くなる、この1717サイズを採用することができます。おそらく他メーカーではこの仕様はないかと思います。


もちろん、もともとの1坪の大きさは変えずにです。


オプション費用は約5万円。ちょっと高かったので採用は迷いました。


泉北ホーム本社で1616や1717などの浴室モデルがあったので実際に入ると、わずか5cmですが感覚的に結構ちがいを感じたので採用に至りました。


くろーばーの身長も関係しているかもしれません。(身長180cm)
ただ160cmに満たない嫁も同様の感想でした。



ZEH申請の関係もあり、照明は全てLED電球になります。
*ZEH=ゼロエネルギーハウス


暗いので見えづらいですが、壁1面に色を付ける「アクセントパネル」はセイラン(紺色)にしました。


泉北ホームの本社の浴室モデルにもありますね。



そうそう。あと2つオプション採用したものが。


1つは浴室の扉。



泉北ホームの(TOTOの?)標準は折れ戸ですが、以下の3つの理由から開き戸にしました。


①折れ戸に比べて故障しにくい。


②掃除がしやすい。


③バスタオルをかけておくバーを設置できる。



どうしても浴室は湿度が高くカビが発生しやすくなります。ガラス面と枠の取り合い部分は特に掃除もしにくく、ホコリもたまりやすい場所。


これを解消するために開き戸が良いなと思っていました。


また脱衣室のスペースの問題でバスタオルをかける場所がありません。開き戸にすることでバーを設置でき、バスタオルやバスマットをかけることが出来るようになります。


オプション費用は1万500円。
費用はかかりますが普段の掃除をサボり気味なくろーばーファミリーには最適です(*^_^*)



全体的に画像が暗いですが、WEB内覧会でのお楽しみということでお許しを(^_-)-☆


×

非ログインユーザーとして返信する