高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

金属防水工法「スカイプロムナード」 ~新築工事61日目~

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろばーです。


バルコニーを見ると、金属防水「スカイプロムナード」が施工されていました。



どの住宅メーカーで建築しても、普通バルコニー(ベランダ)はFRPで防水加工されます。


ただしFRPは10年に1度ほどの頻度で、トップコートを塗り直す必要があります。
メンテナンス費用がかかるわけですね。


そのためくろーばー家では、バルコニーに亜鉛メッキを加工した金属防水工法を取り入れました。


永住産業さんのスカイプロムナードという商品です。


FRPのように10年ごとのメンテナンスは必要ありません。
保証期間は10年ですが、実質的にほぼノーメンテが可能です。


特に亜鉛メッキ仕様よりもグレードが高いステンレス仕様なら、保証期間も30年と長くなります。


実質的にどちらも雨漏りすることは考えにくいので予算の都合上、くろーばー家では亜鉛メッキ仕様を採用しました。





金属防水工法を採用するかどうかに関わらず、バルコニーの大きさや形状は、
将来的なメンテナンス費用に直結するところです。


これからお家を建てられる方はメンテナンスを考えたバルコニー計画を立てて下さいね。


メンテナンス的に一番良いのは、バルコニーやベランダがない家です。
本当にバルコニーが必要かどうかは検討しておく必要があります。




お家を見渡すと至る所に気密を高めるための施工が・・。


バルコニー上の外壁



床と壁の取り合い部分





現場監督Dさんが施工してくれていました(^O^)


暑い中、丁寧な施工をありがとうございます。
監督Dさんの背中に「漢」を感じます(^o^)/


Dさん「だんだん気密をとる作業が楽しくなってきました。」
と、嬉しいお言葉も頂きました\(^o^)/


住宅メーカーの施工レベルが上がるって、こういう事かなと思ったりします。


これから泉北ホームの気密施工レベルが上がっていくかも知れませんね。


期待しています(^-^)/



現場監督Dさんが大工さんに指示して取り付けてもらった気密部材も見えます。


吸気口と壁の取り合い部分にパッキン(?)をかぶせて、
パッキンを気密テープで壁に取り付けます。


これで隙間を減らす施工です。


以前ご紹介した、この気密部材です。
*画像がぶれているのはご容赦を。



新築工事がどんどん進んでいて見どころ満載です。
一日、見ていても飽きないです(*^_^*)








ここからは余談です。


泉北ホーム施主ブロガーのポチイさんが、ブログで面白いお題を書かれていました。


「宝くじで10億当てたら、どうする?」


皆さん、10億当てたら、どうしますか?


僕なら・・10億と言わず、その100分の1の、1000万で大阪ナンバーワンの高性能住宅を目指します\(^o^)/


内外ダブル断熱
全熱交換型1種換気(ダクトなし)
湿度調整換気
床下エアコン
屋根裏エアコン
ビオソーラー
ジンカリウム鋼鈑、自然石粒仕上げ屋根
全断熱材フェノバボード
断熱厚み、屋根400mm、壁300mm、床300mm
吹き抜け、シーリングファン
5枚窓レガリス
玄関扉イノベストD70
ハイブレン防蟻フォーム
金属防水ステンレス仕様
国産無垢材
UVフロアコーティング
外観、内装、南欧風モールディング装飾
ソーラーカーポート
蓄電池
南面大開口
APW430大開口スライディング窓
Panasonic目草なし建具
免震
制震ダンパー
制震テープ
重量木骨工法
日射角度計算
外壁TOTO光触媒タイル


あ~、まだまだある~(>_<)
ここまでで1000万ぐらいで出来るはず・・


あとは1500万あれば49.9kwの太陽光パネルを付けて自宅をミニ発電所にして、エネルギー自給自足の家へ。もともとゼロエネルギーハウス(ZEH)なので、エネルギーは自給自足ですが(^-^)v
*50kwまでは低圧での売電契約になります\(^o^)/


あ~、妄想が尽きない~(>_<)


ポチイさん、ステキなお題をありがとうございます(^-^)/

×

非ログインユーザーとして返信する