高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

営業トーク

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


最近、住宅メーカーの営業マンとお話する機会がありました。


いわゆるハウスメーカーの営業さんです。
(泉北ホームではありません。)




その中で、聞き捨てならないことを言う営業マンがいたので、
思わず反論しそうになりました。


まあ、よく聞く営業マントークなのですが、


「樹脂サッシは紫外線に弱い」


「だから、少なくとも外側はアルミサッシが良い」


「樹脂サッシをよく使う北海道で、問題になっている」


いまだに根拠や裏付けデータもなく、こんな顧客を騙すトークがあるのだなと、あきれかえりました。


日本で樹脂サッシが使われ出してから30年経っています。


いまだにサッシそのものの劣化(割れやヒビ)はなく使用しているお家を知っています
と、伝えたらどうなるのでしょうかね。


その営業マンの話を聞いていると、思わず、
反論したくなります。


「アルミサッシなんか販売しているのは、断熱後進国の日本ぐらいですよ。」


「10年後には建てられない断熱性能のお家にするつもりなのですか。」


「どのような統計データをもって、樹脂サッシの経年劣化が問題になっていると、言われているのですか。」


そんな言葉が喉から、飛び出そうでした(^_^;)


何の勉強もしていないこんな営業トークですら、1、2年前の自分なら、


「そうなのか。じゃあ、アルミサッシにしておこう。」
と、なっていたのでしょうね。


やはり、施主が勉強して知識を持つって大事なことだなと思いました。


×

非ログインユーザーとして返信する