高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

質問にお応えしてみる③

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
くろーばーです。


先日、入居宅訪問にお越しになられた泉北ホーム施主のころりんさん。
たくさんお話したかったのですが、時間の都合もあり、まだまだ質問したいことがあったとブログの方に書かれていました。


アメブロは設定を変えないとIDがない人にはコメントを書き込めないようになっているので、このブログにいろいろ内容を書いてみようと思います。


誰かが悩まれている内容は、必ず他の施主さんも悩みやすいところですから皆さんのお役に立ちやすいと思いますので。


では、記事にしていきます。



〇外壁のこと


たぶん光セラの性能のことかなと思いますので、そのあたりを。


先日の記事でも書きましたが、防汚性能はやはり高いように思います。
全周囲の外壁を見ましたが目立った汚れはついておらず、新築のときと同じような感じでした。


よく窓回りにある雨だれの黒い筋になる汚れも見えず、排気口付近に起きがちな排煙による油よごれもありませんでした。


我が家の外壁は白を基調としているので汚れも目立ちやすいと思うのですが、今のところ3年が経っていますが視認できる目立った汚れはないですね。






〇白色サッシ


これも汚れのことかなと思います。



これは少し汚れがあります。
と言っても水をかけると落ちる土ホコリなんですがね。


雨がかからない窓サッシやシャッターボックスには、土ホコリが付着します。


逆に雨がかかるサッシはホコリが自然と流れていくようで汚れはありません。


おそらく樹脂製なので静電気を帯びやすく、ホコリが比較的に付きやすいのだと思います。


水をかけたり、雑巾で拭いたりで落ちる汚れなので、1年に1回ぐらい年末大掃除のときに拭き掃除をする感じで良いかと思います。


自動車や工場の排ガスといった環境にもよるので、一例としてとらえて下さい。




〇土間収納


半畳の土間収納が我が家にはあります。
半畳でもあると、使い勝手は格段に良いです。


普段使いもですが、台風が来たときに自転車を中に入れておけるのも大きな役割があるなと思いました。


訪問された時にもお話ししましたが、室外に置く物置きとの併用なども合わせて検討してみて下さい。


室外の物置きは固定資産税にもカウントされません。
室内に収納を設けた場合は、固定資産税にカウントされますし間取りの一つとして考えるとプランが複雑になりがちです。




〇SICの人工芝


使い勝手は最高です。


泥汚れが棚につかず、靴の匂いもこもりにくくなります。
見た目にも落ち着きますしね。





〇玄関ドア


これはどういう質問だったのでしょうか。
また、なにかあればコメント下さい。



〇電動シャッター
使い勝手最高です(*^^*)
コストも我が家のときで4万ほどだったので、かなりおススメです。




〇シャワーの水圧


とくに問題なく使えています。
ただ、もし2階や3階でシャワーを使うなら少し水圧は弱いのかもしれません。


気になるようであれば高圧タイプにされておくことをおススメします。
ころりんさん邸は1階に浴室があるので、心配されるほどではないかなと思います。


もちろんシャワーは強力な方が好きだということであれば、もともと高圧タイプの方が良いのでしょうけど(*^^*)


シャワーヘッドのつくりでも水圧が変化するように思います。節水タイプのシャワーヘッドは水圧が柔らかくなる感じがします。




〇モデムの位置


これは訪問のときにお話ししていた内容ですね。
配線は目立つので、下部収納などに入れておく方が良いと思います。


我が家はソフトバンクの無線WIFIを使っています。
早さはそれほど問題ありませんが、電波の安定状況でいうと少し不満があります。


ときどきつながりにくい時があったりするので。


あと、これは光をWIFIでとばすときも同じかもしれませんが、電子レンジをまわしているときはWIFIがとまりますね。


IHクッキングヒーターは問題ないのですが。
電子レンジの電磁波が強力なのでしょうか。




ざっくり書いてみましたが、ころりんさん、こんな回答で大丈夫でしょうか。
質問した意図と異なっていたら、またコメントお待ちしています。

×

非ログインユーザーとして返信する