高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

虫が入らない家。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 30代サラリーマンの、くろーばーです。 少し前の庭なんですが・・・・。 なぜか、金魚草をかき分けてチューリップが咲いてきました(゜o゜) なんで?と思って過去の画像を見ていると、2年前に植えて咲かなかったチューリップだったようです。 球根のまま2年も土の中で眠っていたようです。 なぜ今になって??? 植え替えたらダメになっちゃうかな。 見栄え的にどう…

暖房は完全ストップ?【高気密高断熱】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 ずいぶん暖かくなってきましたね。 昨日4月8日の大阪は最高気温がなんと20℃にも達しました。 天気も良かったので日中は半袖Tシャツでも良いぐらいでした。 ただ、最低気温がまだ8℃以下です。 この日は暖房は要らずでした。 そろそろエアコンもフィルター掃除のタイミングかなと思い、週間天気予報を見てみると、 最低気温が5℃の日もあるので、…

営業Mさん、転勤&昇進されました。【泉北ホーム】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 この4月より我が子が小学校に入学しました。 コロナ騒動でドタバタしていて、実際に入学式があるのかどうか、直前まで分からないままでした。 当日の朝にもホームページで確認したところ、入学式を行うということなので式に出席してきました。 小学校の校長先生から説明があり、入学式は行うが始業式以降は5月6日まで休校するということでした。 そんな…

情報の集め方って大事だな。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 夕日と桜。 マイホーム新築にあたって、整備された公園の近くの土地を選びました。 本当に良かったなと感じています。 昨年はこの桜とともに、下のユキヤナギが満開で絶景でした。 今年のユキヤナギは、もう少しかかるみたいですね。 キレイな自然を見せられる。 子どもたちの情操教育にも良かったなーと誇らしげに思います。 さて本題へ。 最近、ほと…

再生エネルギー賦課金とは。【光熱費】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 日本人で良かったなと思う瞬間。 桜は青空がよく似合います。 コロナ騒動が続いていますが、もうこれだけで幸せな気分になります。 新年度の忙しさも吹き飛びますね。 さて本題です。 毎月の電気代の請求書。 近年、少しずつ光熱費が上がっているような気がしませんか? お子さんが大きくなったといったライフスタイルが変わったケースもありますね。 …

キッチンの高さは何cm? 〜男前キッチン〜

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 もう暖房も終わりだなと思っていたら、ときどき朝晩に冷え込む日がありますね。 まだギリギリ早朝にエアコンをかけている、くろーばー家です。 さて、駅などで見かけるフリー雑誌の『大阪で家を建てる』。 その4月号のタイトルは、「男前キッチン」でした。 3分の1が共働き世帯となった現代の日本社会。男性がキッチンに立つことも多くなっていると思い…

TOTOサザナ(ほっからり床)の使用感 

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 ハンドルネームになっているクローバーですが、実際に見てみると、いろいろ種類があるんですね。 白い模様があるクローバーもありました。 ところで、シロツメグサはクローバーの別名ってご存知でした? (いや、当たり前とか言われそうですが(*^_^*) 1つ目のクローバーの花は白色なのですが、 2つ目のクローバーの花は、ちょっとピンクかかった…

電気の回線はブレーカーが落ちないように設計しよう。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 そろそろ我が家のチューリップも花が開きそうです。 娘の入学式には満開になっていそうです。楽しみ♪ 小さな幸せを感じます。 さて、本題です。 家の設計をしているときに、施主が見落としがちなのが電気の回路についてです。 私自身、電気回路については、ほぼ検討もせずに打ち合わせを進めてしまいました。 結果として、設計担当Uさんや、電気屋さん…

エコキュートの容量は何リットルが良いの?

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 雨上がりの我が家の花壇。 金魚草が育ちすぎています(*^_^*) チューリップも大きくなってきました。 この画像は少し前なので、実際にはもう少し育っています。 開花も間もなくです。 さて、本題へ。 オール電化住宅にされたご家庭の給湯器は、ほぼ一択でエコキュートになるかと思います。 よく聞く悩みとしてはエコキュートの容量を何リットルの…

月間10万アクセスのブログに成長しました。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 ユキヤナギが満開です。 春ですね。 さて、新年度がスタートしました。 お仕事されている方・・・・深呼吸できていますか!? 私は出来ていません(笑) 分単位で仕事している状況です。 い・そ・が・し・い(T_T) なんとか、息継ぎしながらお仕事を乗り切っていきたいところです(>_<) さて、昨月3月の当ブログのアクセス数。 月間10万ア…

明日から令和2年度のスタート

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 ユキヤナギの花に蝶々がとまっています。 どこにいるか分かりますか? 子どもたちも探しています。 ここでした(*^_^*) 羽を休めているようです。 子どもたちが自然に接する機会があるのはありがたいです。 整備された公園は良いですね。 自分自身は田舎に住んでいたので、どこかしこも自然でしたが(*^_^*) さて、明日から新年度が始まり…

光熱費を比較する。~冬と暖冬~

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 6歳の娘が描いた絵。 キャンプファイアーの様子を描いたそうです。 年々、絵らしくなってきて娘の成長を感じます。 親バカですかね(*^_^*) さて。 今年は結局、最後まで暖かかった冬となりました。 暖冬でしたね。 我が家はオール電化住宅で関西電力と契約しています。 関西電力では電気料金がネット上で確認できます。 また、昨年度の同月と…

家にどれだけの窓が必要か?

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 マイホーム新築をするにあたって、よく聞くのが、 「窓がたくさんあって、明るい家にしたい!」 です。 良いですよね、明るい家。 ・ ・ ・ と、簡単には言わないのが、このブログ(*^_^*) ご存じの方もだんだん増えてきましたが、窓を増やすということは家の断熱性能が下がることを意味します。しかも、ものすごい勢いで下がります(^_^;)…

耐力壁を減らせ! GOTEX303 

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 公園にタンポポが咲いていました。 もう春ですね。 子どもたちもシロツメグサ集めに夢中です。 さて、本題です。 家の間取りを考えている時に、 「この柱、邪魔だなあ。」 「なんで、こんなところに壁が・・・。」 なんて事を感じられた方も多いと思います。 この壁、何とかなりませんかと設計担当さんに言っても、 「耐力壁なので何ともできません。…

【住宅ローン】預金連動型の住宅ローン

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 道端に咲いていた花。 春ですね。 色づいた花が増えてきて、春らしくなってきました。 先週末は娘の卒園式でした。 ほんのちょっと前に生まれたばかりと思っていたのですが、いつまにか保育園を卒業となりました。 月日が経つのは早いものですね。 いまの家に引っ越してきたのは娘が3歳。 息子にいたっては1歳の誕生日すら迎えていなかったのですが。…

家を建てるなら耐震等級3を必須にしましょう。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 蒸気機関車の代名詞「D51」です。 現代のデザインってシャープで繊細なものが多いと思うのですが、こういう骨太なフォルムも好きなんですよね。 かっこ良いです。 堺市にある浜寺公園に、ちょくちょく行くのですが、いつも心の洗濯をさせてもらっています。 花を愛でられるようになったのは年のせいでしょうか(*^_^*) さて、本題です。 何度か…

後悔の少ない家づくりをするには。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 昨年の春。 植栽をがんばってみました。 今年の春はチューリップ。 昨年、たくさん球根がとれたので今年も育てています。 葉だけ見えているので、なんだかネギみたいですね(*^_^*) だんだん大きくなってきたので、春の息吹を感じます。 ほとんどの花は冬に枯れてしまったのですが、暖冬を受けて金魚草だけはドンドン育ち・・・。 鬱蒼とした感じ…

窓の断熱強化はトリプルガラス?それとも二重窓?

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 先日、訪れた堺市にある浜寺公園で見かけた花たち。 心が癒されますね(*^_^*) さて、家の断熱性能を上げるなら、まず窓から。 その重要性は当ブログでも何度も書いているところです。 手に入りやすい高性能窓、 YKKのAPW330。 リクシルのサーモスX、エルスターS。 エクセルシャノン社のシャノンウィンド。 まずは、この辺りを必須と…

洗面・脱衣室の設計【1坪】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 泉北ホームの施主ブログ、とっても多くなりましたね。 私がブログを書き始めた時は、過去にはいらっしゃったものの当時は一人だけでのスタートでした。 そこから1人2人と増えていき、今では数十人も。 賑やかになって良いですね。 泉北ホームが年間500〜600棟ほど建てているので、30世帯に一人ぐらいの割合で、ブログなりインスタグラムなりをし…

太陽光発電が絶好調。なぜ!?

こんにちは。こんばんは。おはようございます。 くろーばーです。 これは3月8日の日曜日の話です。 この日は、朝方に大雨が降りました。 正午ごろから曇り空に日が差すぐらいのお天気でした。 太陽光発電のパワコンを見てみると・・・・。 おお~。絶好調。 我が家の太陽光パネルの搭載量は、3.52kwです。 最大発電量に近いなー。すごいなー、とか思っていたら・・・。 え? 3.71kw? 搭載量の3.52…