高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

旅行に行くならドコ?全国の施主友を訪ねてみたい!

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 家づくりを考えてブログを書き始めて8年目に突入した今年。今までたくさんの施主友さんと交流することが出来ました。 泉北ホームつながりの施主さんはもちろんのこと、我が家へ入居宅訪問に来られた方。構造見学会に来られた方。 博識な知識を教えて下さった方。 施主ブログを書かれている方。 最近ではtwitterをされている方や、YouTube発信…

【工務店紹介】静岡の浜松なら足立建築!

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 今日は工務店の紹介をしたいと思います。 以前にご紹介したのは、大阪市の岡本工務店さんでしたね。 営業担当はハウスメーカー時代に私が担当した頂いたMさん。 性能と意匠を両立したステキな工務店さんです。 今回は、静岡県の工務店さんをご紹介したいと思います。 浜松市を中心に、高性能かつ、長持ち、デザイン、家と庭の一体化、居心地、視線・・・な…

【関西電力管内の方はご注目】電気代の高騰時代。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 ブログの方に「関西電力の民」さんからコメントを頂きました。 ありがとうございます。 その内容とはズバリ、電気単価のことです。 2022年12月の電気代、多くのご家庭で異様なほどに高くなっていたかと思います。 寒い時期なので、暖房費や給湯費で光熱費がかかる時期ではあるのですが、最も影響しているのが燃料調整費です。 さらに恐ろしい未来予想…

泉北ホームの施主ブロガーさんのレベルが高い!

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 久しぶりに泉北ホームで建てられている施主ブログを拝見しました。 泉北ホームのお施主さんのレベルが高い! ばーやんさん ハイタッチさん ステキな家になること間違いなしですね! 泉北ホームの担当者さんはご愁傷様です、としか言いようがないですが(笑) ただ、担当者の方にとっても大きな成長につながるので、本当に良いチャンスです。 本来は住宅業…

【住宅ローン】選び方で数百万が変わります。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 家を建てるときに、どの住宅会社を選ぼうかな。広さはどうする?キッチンは何にする? いろいろ悩みますよね。 で、ほとんどの方がぶつかる壁が予算です。やっぱりお金って大事ですよね。 お金が大事なのはみんな知ってるし、家の建て方一つで、予算が大きく変わることも知っている。 しかし・・・意外に住宅ローンの選び方を知らない、あるいは、調べない方…

結露祭り

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 さて、冬本番。 寒波で全国的に寒い日が続いています。 大阪ではふだん氷点下には到達しない事が多いのですが、この寒波のため、マイナス3℃になりました。 で、早朝に窓の状態を見ていたのですが、いつも変わらずのNO結露でした\(^^)/ 樹脂サッシ、樹脂スペーサー、トリプルガラスは、やはり強いですね。 他にも、防火仕様や立地条件、風の強さと…

光熱費(2022年12月分)

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 さて、あまり変わり映えしないため、最近は記事にしていなかった我が家の光熱費。久しぶりに公開してみようと思います。 ここしばらくは燃料調整費が恐ろしく上がっているので、どの家庭も電気代が爆上がりしていますね。 3万、4万、5万は当たり前で、6万円を超える光熱費のご家庭もあるようで、家計を直撃しているようです。 1月分からは、国が政策とし…

Twitterのスペース「家づくりサロン」をお届けします

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 さて、このブログと、Twitterのスペース(音声チャット機能)を使ったラジオ番組的な発信の二つを掛け持ちしています。 なかなか時間的に厳しいものがあるのですが、ブログの方でも、随時、お届けしていこうかなと思います。 ちょっと、自分の声を聞かれるのはホントにお恥ずかしい限りではあるのですが、家づくりを考えられている方の助けになれば良い…

断熱、気密、パッシブ設計が最強!!パッシブハウスの施主さんに聞いてみた。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 皆様。パッシブハウスという住宅をご存知でしょうか? ドイツ発祥の厳しい基準を設けた住宅認定制度です。 断熱、気密、窓、換気、熱橋という5大原則に則って、世界基準の厳格なルールに則った認定がおりた建物をパッシブハウスと呼びます。 工務店の社長さんなどの特別な人だけが、チャレンジするような超ハイスペックな住宅でした。 ところが、少し前に日…

継続は力なり。400万アクセス!

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 さて、ブログを始めて8年目に突入しました。 書き始めの時には、こんなに長く続けるとは思いませんでした。 皆様に支えられて、400万アクセスに突入です。 地方のハウスメーカーで、弱小ブログサイトで書き続けて丸7年。 まさかの400万アクセスになるとは思いませんでした。 最近は少しtwitter &スペースでの発信をメインにしている事もあ…

地震に強い家にしたい!→簡単に判断できます。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 さて、先日Twitterのスペースで早川浩平さんと対談を行いました。 早川さんは住宅構造の実務者です。 その対談は2時間以上にも及び、かなりコアな事まで教えてもらうことが出来ました。 内容が盛りだくさんすぎるので、Twitterをされている方は、私がラジオ的に発信させて頂いている「家づくりサロン」の60回目を視聴して頂くと良いです。 …

世界最高峰の断熱基準「パッシブハウス」を語ります

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 ドイツが本家の認定制度「パッシブハウス」。 世界最高峰の断熱基準を満たした家だけが受けられる認定です。 昨夜、テレビ東京の番組「ガイアの夜明け」は、省エネ特集でした。 その中の一つとして、パッシブハウスが取り上げられました。登場したのは、なんと日本のパッシブハウスの第一人者、森みわさんです。 パッシブハウスジャパンの代表ですね。 番組…

結露への対策とは・・・

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 さて、1月も半ばを迎えて、冬本番が近づいてきました。 寒さもピークを迎える中、窓の結露も最もひどくなっていく時期だと思います。 さて、先日、妻がラジオで聞いた結露対策。 あまりの情報のひどさにショックを受けたので、記事にすることにします。 その内容が、 「お風呂や脱衣室の窓を開けて、余計な湿気を外に出しましょう。」 です。 はい? こ…

【耐震等級3】地震に強い住宅会社を選ぶなら【許容応力度計算】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 さて、昨夜はTwitterのスペース上で、構造の実務者・早川浩平さんと対談を行いました。 対談は盛りだくさんの内容になり、対談はまさかの2時間超え! 施主はもちろん、住宅会社の実務者にとって、非常に有益な情報発信となりました。 早川さんは、住宅の構造に関して第一人者である佐藤稔先生が主催される構造塾で勉強されています。普段は、静岡の制…

【家づくり相談室】YouTubeライブが公開されました!

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 さて、先日からご紹介させて頂いているYouTubeチャンネル「家づくり相談室」。 浜松市や愛知県の実力派の工務店・設計事務所が運営している動画チャンネルです。 1月4日の回は施主による家づくりトークを行いました。私も司会補助的な立ち位置で参加させて頂きました。 知識レベルが非常に高い施主さんたちが、家づくりについて語る動画となっていま…

【家づくり相談室】YouTube Liveを終えて

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 YouTubeで生配信を終えて実務者の方からも反響がありました。 真面目な実務者の方だと、 「本来、実務者である私達が発信、普及すべきな事を、施主の皆さんにしてもらって申し訳ないです。」 的なコメント頂いて恐縮でした。 でも、施主にとっても大事なことですし、施主と実務者が手を取り合って、より良い家づくりに繋がっていけば良いと思います。…

住宅の省エネ義務化への流れは待ったなし

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 さて、このブログでは度々、家の断熱性について取り上げています。 私だけが言っている訳ではなくて、もうこの流れは社会の流れとなっています。 では、その流れについて簡単に記事にしますね。 まず、2022年10月。(もう昨年の話ですね。) 省エネ基準(現在の断熱等級4)が2025年に義務化されることが法的に決定しました。 つまり、断熱等級4…

youtubeライブに出演してきました【家づくり相談室】

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 実力派の工務店や設計事務所さんが運営されている動画チャンネル「家づくり相談室」。 普段は実務者の方が家づくりの質問に答える形で動画を配信されています。 昨夜は、なんと私を含めて20人以上の施主たちが集まり、家づくりについてトークする回となりました。 非常に博識な施主たちばかりで、一般的なハウスメーカーの担当者レベルでは、およそ太刀打ち…

本日よる9時からYouTubeデビューします。しかも生で^^;

こんにちは。こんばんは。おはようございます。くろーばーです。 さて、昨日お知らせした通り、YouTubeチャンネル「家づくり相談室」にて、私を含めた施主の数十人でトークを行います。 どの方も施主として非常に博識な方ぞろい。 並のハウスメーカーの営業担当レベルでは到底太刀打ちできないような方ばかりです。 家づくりした後の住み心地や、建築会社の選び方について、忖度なしでトークしたいと思います。 動画…

緊急告知! YouTubeチャンネル「家づくり相談室」に出演決定!

改めまして。 明けまして、おめでとうございます。 くろーばーです。 皆さま、お正月はゆっくり過ごせましたでしょうか。 新年もどうぞ宜しくお願い致します。 施主ブログとして家づくりに関する発信をするのも、今年で8年目となります。施主ブログとしては、かなりの古株になってきましたが、皆様のお役に立てているでしょうか。 さて、昨日にお知らせした通り、私、くろーばー。 YouTube動画に出演?することに…