高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

泉北ホーム 担当営業のMさん。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。


2歳の娘が、だんだんおしゃべりになってきました。


家に帰ると、その日にあった出来事を話しているらしく、
その拙い話し方がかわいいな、と思う親バカなくろーばーです。


さて今日は、私くろーばーの担当営業さん、
Mさんについて書きたいと思います。


泉北ホームのモデルハウスを初めて訪れたのが、今年の1月ごろ。


まだまだ、勉強不足でたくさんの住宅メーカーを巡って
住宅メーカーのことや家づくりのことについて、知識を深めていた時期でした。


その時にお会いしたのが、今の担当営業のMさんで
お若いな、というのが第一印象でした。



言葉づかいも丁寧で、身だしなみも清潔感のある感じで、
ちゃんと営業マンとして合格点です。


いや。合格点とか、偉そうに書いているのですが、ビックリすることに、
この言葉づかいや身だしなみの時点で、

「いや、もう結構です。」


という方も、時にいらっしゃるのです。


自分がさらに良かったなと感じたのは、
営業の電話がそのあと、かかってこなかったこと。


客もちゃんと考えているので、用事があるなら自分から連絡をとります。
しつこい営業の電話は客の機嫌をそこなうだけです。


Mさんは営業の電話もなく、契約を急かしたり迫ったりすることなく、
僕のペースに合わせてくれる所が、ありがたいなと感じています。


多くのハウスメーカーも同様ですが、泉北ホームも
住宅展示場を初めて訪れた時に接客した営業マンが、施主の担当営業になります。


他府県への転勤や、担当変更を上司に申し立てしない限り(^_^;)


初めてお会いしてから半年以上が経ち、
何度か、泉北ホームの別のモデルハウスを見学しました。


その時に質問した内容は、担当営業に連絡されるシステムが、
泉北ホームではきちんとしているようです。


質問への回答がMさんからその都度、連絡がありました。


そんなやりとりをしている中で、Mさんから、自邸を建てるので
見学に来られますかというお誘いを受けました。


くろーばーは、完成見学会よりも構造見学会の方が好きだという
一般の施主からしたら変わり者(?)なので、行ってみることに。


ここで、Mさんと半年以上ぶりに再会することになります。


夏の暑い日に、エアコンもない建築中の家の中で、
スーツを汗で濡らしながら、たくさんの質問に応えてくださるMさん。


そしてMさんの自邸が、僕の希望している
ZEH仕様だということも知りました。


この後、1か月以上、土地探しから、家の仕様のことまで、
これでもかというほど、たくさんの質問をMさんにしました。


この1年以上、家づくりに関して勉強してきたことを質問したので、
一般の(?)営業マンの方には、マニアックな感じに映ったことだろうと思います。


ですが、
窓サッシの性能のこと、断熱材の種類、断熱材の厚み、気密、換気、日射遮蔽、
防腐、防蟻、メンテナンス、長持ち、ZEH申請、希望する建材・・。


本当にたくさんのことを、Mさんにはぶつけました。


専門的な知識が必要な内容。
泉北ホームが今までに取り扱ったことのない内容。


この辺りの話が出たところで、普通の営業マンは、大体こう言うのです。


「大丈夫ですよ。」
「できますよ。」


正直、この返答を他のメーカーの営業マンから、たくさん聞いてきましたし、
たくさんの施主ブログでも見てきましたが、
何が「大丈夫」なのか、さっぱりわからないのです。


昨日書いたように、この言葉を使う営業マンは、
客の幸せなんて、ちっとも考えていないことが分かるのです。


そして、Mさんは「大丈夫ですよ。」という言葉は、あまり使われないのです。


「調べさせて頂いて良いですか?」
「ちょっと分からないんで、設計担当に相談してみます。」


施主のちょっとした質問に1つ応えるのに、調べて、まとめて、
施主に返事するまで、手間も時間もかかっていると思うのです。


本当に大変だったと思うのです。
でも、Mさんはやり通して下さいました。


客として、そんなMさんを信頼するようになるのは、至極当然ですよね。


何だかべた褒めで、泉北ホームの提灯記事みたいになっていますね。


一応、断っておきますが、Mさんはとっても素敵な営業マンですが、
泉北ホームの営業マンすべてが、そうだとは書いていないので悪しからず。


実際、いくつかまわらせてもらった泉北ホームのモデルハウスで案内して頂いた
営業さんの中には、ちょっと合わないかなという方もいらっしゃいましたので。


まあ、これはどの住宅メーカーであっても同じですね。(*^_^*)


家づくりを考えてから、50人ほどの営業マンの方にお会いしてきました。


商品や建築について、知識の多い人はたくさんいました。
経験が豊富で安心感のある方も、いらっしゃいました。
一生懸命な方も、たくさんいらっしゃいました。


でも、信頼に値すると感じた営業マンは数人でした。
この割合が僕だけなのかどうかは分かりません。


幸せになるための家づくり。
そのためのパートナー、営業マンを選んでいきたいですよね。


今日は長い文章になってしまいました。


まとまりませんが、この辺で。




追記。
Mさんが、もしこの記事を見ることがあれば。



Mさんへ


いつもお世話になっています。


頭でっかちの施主で、お手間をおかけしています。
打ち合わせの度に、ヘトヘトにさせてしまってすいません(*^_^*)


ZEH申請の関係で、完成まで1年という長い時間がかかりますが、
Mさんとなら楽しくお家づくりに取り組めそうです。


感謝しています。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

×

非ログインユーザーとして返信する