高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

Q値から我が家の暖房費を手計算してみる。

メリークリスマス!

30代サラリーマンの、くろーばーです。


皆さま、どんなクリスマスを過ごされましたか?


5才の娘はサンタさんのプレゼントが楽しみ過ぎて、12月に入りクリスマスソングを熱唱していました・・エンドレスで(^_^;)


お手紙まで書いた純心な娘にはサンタさんがやって来ました。


サンタクロースさんも大変ですね( ̄ー ̄)



さて、今回は温熱環境について勉強させて頂いた内容について。


三井ホームの施主ブロガー・さとるパパさん。
建築全般や温熱環境に詳しく、いつも勉強させて頂いています。


以前からQ値(Ua値)から暖房費を計算してみたいなと思って調べていたのですが、さとるパパさんが、とってもとっても分かりやすくまとめて下さっています。



せっかく勉強させて頂いたので、我が家のQ値と暖房費を手計算して、実際の暖房費用と比較してみようと思います。楽しそう♪


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
熱損失係数と呼ばれる Q 値 [単位:W/(㎡・K)] は、次の式で計算される値です。
Q =(温度差 1 ℃あたりの家全体の熱損失)÷(延べ床面積)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


我が家の概算Q値は1.4。
延べ床面積は約31坪=102㎡。



先ほどの計算式から、下の式に変換します。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
(温度差 1 ℃あたりの家全体の熱損失)= Q x(延べ床面積)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


我が家の場合
温度差1℃あたりの家全体の熱損失=1.4×102


となり、熱損失は、142.8W/Kとなります。


大阪の真冬の最低気温は2℃ぐらい。
室内は22℃ぐらいなので温度差は約20℃です。


1℃あたりの熱損失が142.8W/Kなので、
22K×142.8W/K=3141.6W
と、なります。


3141.6Wは、3.1416KWです。
1時間に3キロワットほど熱が失われているということですね。


1時間で3KWほどなので、1日の熱損失を考えると、
3.1416KW×24h=75.3984KW/日
となります。


概数で、75.4KW。


電気料金の単価は時間帯によって変わりますが、平均して仮に15円とします。


75.4KW/日×15円/KW=1131円/日
となります。


一日に暖房費で1131円を使っているという計算になりますが、もちろんそんなに使っている訳ではありません。


まず、ヒートポンプを利用しているエアコンは熱効率が高く、電気ストーブや電気カーペットのような暖房器具の4~6倍ぐらいの効率になります。


仮に5倍の熱効率として、
1131円÷5=226.2円



また、人の体から発せられる熱が成人男性で80Wと言われています。4人家族なのでおよそ300W。


300W×24h=7200W/日=7.2KW/日
となります。


先ほどの平均買電単価から、人体の発熱による暖房費の削減分は
7.2KW×15円/KW=108円
となり、


1日の暖房費は、
226.2円ー108円=118.2円
となります。


実際の暖房費用は、真冬で1日150円ほどなので、かなり近づいた感じがします。


あとは、ここに、
・24時間換気による熱損失(これはかなり大きいはず)
・日射熱(これも大きい)
・給湯や家電による発熱


などを加味すると、現実的な光熱費に近づくはずです。



今回、いろいろ計算してみましたが面白いですね(^0_0^)


4人家族の発熱によって暖房費用が1日100円以上削減できているなんて驚きです。でも、確かに実感はあります。


わが家で入居宅訪問があった際、リビングに10人を超える人間が集まることがあります。そんな時はエアコンの暖房(冷房)負荷が全然ちがうんですよね。


「人気(ひとけ)があると暖かい。」
なんて言いますが、確かにその通りですね。


昔のお家でもそのように感じるのですから、高気密・高断熱のお家になれば尚更ですね。


24時間換気や日射熱取得を含めたQ値による暖房(冷房)費計算は、また後日にやってみたいと思います。


さとるパパさんの分かりやすい記事に感謝しています(^o^)

×

非ログインユーザーとして返信する