高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

住宅展示場がなくなる!?

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。



ハウスメーカーのモデルハウスが立ち並ぶ、「住宅展示場」がなくなる。
そんな可能性を秘めた取り組みをLIFUL(旧HOME’S)が行うようです。


なんのことかというと、VR(バーチャルリアリティー)を使って、自宅にいながら仮想のモデルハウスを内覧できるというものです。



モデルハウス建築には億に近い巨額の費用がかかりますし、維持費でも年間数千万がかかります。


当然、そのコストは施主の建築費用に上乗せされているため、よく工務店がハウスメーカー批判を行う材料となっています。


大手ハウスメーカーの住宅展示場やテレビCMにかける費用は、建築費の5~10%にも達しますからね。


これから日本の戸建て住宅の需要が減っていくことは間違いないので、ハウスメーカーも淘汰されていきます。


当然、住宅展示場も縮小、あるいは閉鎖されるところも出てくるでしょう。


すでに、建売や賃貸のサイトでは、定点カメラのようなパナラマ画像を見ることができたりしますし、モデルルームをスマートフォンを使ってみるアプリ(?)もあるようです。



これからは現実の住宅展示場はどんどんすたれていき、インターネットの中にバーチャルリアリティーでたくさんの家を内覧できる住宅展示場サイトが誕生するかもしれませんね。


ハウスメーカーの方が住宅展示場の集客が年々減るばかり・・。イベントどうしようか・・というような悩みを抱えていることが多いようです。


商機というのはいろいろなところに転がっているように思います。どの分野でもITが進む時代。


住宅業界も変わっていく時期なのかもしれませんね。


あ、なんか住宅会社のコンサルティングできそうな気が・・する訳ない、くろーばーです(*^_^*)




余談


秋も深まってきて日の出が遅く、日の入りが早くなってきました。
太陽光発電にとっては不利な状況です。


その一方で、屋根を6寸にしているからでしょうか、発電している時は発電量が多くなっています。



拙宅の太陽パネルは3.52kwです。パワコンは5kwほどまで制御できるので、3.52kwが最大発電量になります。


この季節で3.39kwという、ほぼ最大発電をしているので、6寸勾配屋根にしていることで、この時期が最も発電に適した角度になっているのだと思います。


さてさて、1年間トータルでどのぐらいの発電量になるでしょうか。
2018年1月から売電をスタートしているので、2月ごろご紹介したいと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する