高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

マイホーム新築を振り返る。④

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


ご近所の桜が間もなく見ごろを迎えます。


桜を眺めていると日本に生まれ育って幸せだなと感じます。



さて、今回で振り返りシリーズも最後です。
簡易上棟式までいきましたね。


枠組ができあがってくると、我が家の最重要ポイントである気密施工も増えてきます。
例えば気密コンセントボックスですね。



構造用合板のまわりに透湿防水シートも施工されました。


遮熱機能はやめて別のところに建築予算を回した方が良いと・・以下略(*^_^*)


室内では吹付断熱フォームライトSLが施工されました。



棟木が隠れているので300mm以上の厚みはあると思います。


夏場の断熱性能が今から楽しみです。



屋根材はKMEWのグランデグラッサを採用しました。


屋根材の施工は真夏でした。35℃にも届く気温の中、職人さん方のご苦労があっての我が家です。


ルーフィングは耐久性を考えてKMEWの改質アスファルトルーフィング「イーグルガード」を採用しています。


画像が残っていませんがホウ酸塩処理による防蟻エコボロンも、すでに処理されています。


気密施工その2。職人さんや現場監督Dさんには大変お世話になりました。



防湿気密シートのダンタイトも貼られて、いよいよ気密測定が行われました。



工事用の玄関ドアに目張りをする監督Dさんと補助する設計Uさん。Uさん、わざわざ駆けつけて下さってありがとうございました。



気密測定の機械を動かします。この時は本当に緊張しました。まさか、C値0.29という素晴らしい数値が出るとは夢にも思いませんでした。



監督Dさんや大工さん、職人さんに感謝しています\(^o^)/


この直後の日に、我が家の構造見学会が行われたんですよね。


営業Mさんのほか、なんと泉北ホームの専務まもちゃんさんも駆けつけて下さいました。



なんと自動車の番号が、204=ツー・バイ・フォー!!
愛社精神の塊ですね(^_-)-☆



構造見学会に来て頂いた方には断熱の状態などを見て頂きました。





2日間で15組もの皆さんにお越し頂きました。遠い他県からも来て下さり、暑い夏の熱い見学会になりました。


ところで、泉北ホームさん。


最終的に屋根断熱の厚みなどを「最終報告書」で頂けると聞いたような気がするのですが、頂きましたかね?(私の勘違い?)


なければ天井の点検口からプスッとウレタン厚を測定してきたいと思いますが(*^_^*)
我が家のリアルなUa値を出したいので、実際の屋根断熱の厚みが知りたいのです(>_<)


現在、書類上では我が家の断熱性能はUa値0.39となっていますが、屋根断熱の実際の厚みは机上より厚いですし、イノベストも採用しているのでUa値は下がる(良くなる)はずです。


実際のUa値が知りたい!(*^_^*)



構造見学会が終わると、外観も完成が近くなります。まずはサイディング。
サイディングの厚みが意外に薄くてビックリ。




同時進行でオーダーカーテンのルームワンさんでカーテン打ち合わせを行いました。ルームワンのHさん、Tさん、お世話になりました(^o^)/


ほとんどの窓に採用したのはご存じ、ハニカムスクリーン(ダブル)。



サイディング施工が終わると、シーリング剤の施工です。KMEWスーパーシールの耐久性が30年もつことを期待しています。




太陽光パネルの施工もありました。京セラ製16枚、3.52kw。




ハンドルネームに合わせた妻飾りも設置しました。我が家のシンボルマークとなっています。


家の中もどんどん設備が備えられていきます。


シューズクローク(アイカ工業)


我が家唯一のインテリア(?)、KAWAJUNのコートフック。



建具関係の作業も進みます。



内装ではいよいよ壁紙が貼られていきます。


まずは接着剤。



そして、壁紙。一気に室内雰囲気が変わりました。



収納扉や棚などの建具もどんどん施工されていきます。
我が家には2室、和室があります。田端屋さんが畳を施工してくれました。




大建の健やか畳です。




水道工事もあり、立水栓を取り付けてもらいました。散水栓より使い勝手が良いですね。





工事の最後はYKKでした。我が家では当初、採用できるか分からなかった高断熱玄関ドア「イノベスト」。採用出来てホントに良かった!




そして、いよいよ我が家の完成です\(^o^)/




完成・引き渡しの日には、営業Mさんからサプライズのお祝いをして頂きました。ありがとうございました(*^_^*)




ルームワンさんにカーテンを施工してもらいました。断熱・命の我が家はハニカムスクリーンが中心です(^0_0^)




フロアコーティングの施工を依頼しました。エコプロコートさんのUVコーティングです。汚れにはホントに強いです。




ピカピカ大好き♪




いざ、お引っ越し!




外構工事もスタートしました。泉北ホームサービスの皆さま、ありがとうございます。




なんと外構工事だけでなく、シューズクロークに人工芝の施工も依頼させて頂きました。お世話になりっぱなしです(*^_^*)




そして、すべてが完成した我が家。




多くの方々のご協力があって現在の快適な住まいがあります。建築に関わって下さった皆様、重ねてありがとうございました。




追記


3月末で当ブログを休止しますとお知らせしていましたが、もう何日かだけ延期したいと思います。


書き溜めた記事が多くなりまして・・蛇足(?)で申し訳ありません。もうしばらくの間、お付き合いください(*^_^*)

×

非ログインユーザーとして返信する