高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

マイホーム新築を振り返る。③

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


もうすっかり春ですね。花粉の量はすごいですが体に受ける日差しが、とても心地よいですね。


花壇に植えたチューリップもグングンと成長しています。




さて、我が家の建築を振り返ってみます。


設計・IC打ち合わせが終わると、いよいよ着工です。
まず行われたのは地盤調査からです。



地盤調査の結果、地盤改良の必要なしとなりました。





基礎工事。配筋からです。泉北ホームのウリであるダブル配筋ですね。



自分でも配筋チェックをしてみました。




基礎工事の完成です。



給水管、排水管の水道工事がありました。



この頃、ZEH採択が決定しました。


125万もの補助金は大きいです。


設計UさんがU値計算をしてくれました。ZEH申請は大変だったと思います。お世話になりました。



そして来ました!最強断熱材フェノバボード!!
(新しく発売された断熱材「ネオマゼウス」に熱貫流率0.01だけ負けましたが(#^.^#)


こんなに良い断熱材を床下に採用しているのだから、泉北ホームさん。もっとアピールして良いと思いますよ(^-^)/


大工Yさんに、
「こんな大量の床下断熱材は初めて見ました。」
と言われちゃいました(*^_^*)


120mm厚の特注サイズ。泉北ホームさん、積水化学工業さん。いろいろお世話になりました。



大工Yさん親子には、非常に緻密な施工をして頂きました。ありがとうございました。





建て方のスタートです。



柱が建てられると、次は構造用合板ノボパンの施工です。



柱だけに比べて一気に耐震性が高まります。



建て方は始まると早かったです。屋根の骨組みを見ると、人が建てる建造物ってすごいなと改めて感じさせられました。



そして、いよいよ入ったトリプルガラス窓のAPW430!
大工さんから聞いた話ですが、めちゃくちゃ重かったそうです(^_^;)



屋根も取り付けられお家の骨組みができました。



簡易の上棟式。大工さん、職人さんの無事故と、無事の竣工を祈りました。



娘も一緒に塩をまきました。



大工さん、職人さんには感謝しかありません。



振り返りシリーズは明日の記事で最後になります。

×

非ログインユーザーとして返信する