高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

24時間換気「La- 60」の掃除メンテナンス

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


以前に2度、吸気口フィルターの交換について記事にしました。


今回ご紹介するのは排気口のお掃除です。


くろーばー家では、24時間換気装置に日本スティーベル社のLa-60という3種換気を採用しました。


画像の上の方にある箱状のものです。



ではメンテナンス開始です。


四隅に凹凸があるので、そこを外して、蓋を外します。中には黒いフィルターが付いています。



遠目にはあまり汚れていないようにも見えますが、近寄ってみると・・。



かなりのホコリが付着しています。



ホコリを掃除機のノズルで吸いとるだけで・・キレイになりました\(^o^)/



我が家には3つの排気口があり、1階脱衣室、1階トイレ、2階廊下になります。


3つの中で、1階トイレの排気口フィルターが最も汚れがひどかったです。玄関に近い場所なので、砂ぼこりを吸い込みやすいようですね。


フィルターの汚れを掃除機で吸いとったら、蓋を閉じてメンテナンス終了です。


所要時間は3台で15分ほど。


室内のホコリを吸い取ってくれているので、これも室内環境が良くなりますね。できる限りまめにメンテナンスをしてあげりょうと思います。


あ、そうそう。


24時間換気は基本的につけっぱなしなので、消すときはブレーカーを落とすしか電源を落とせないようです。


なのでメンテナンスをしてあげる時には、



換気扇のブレーカーの電源を落としてあげましょう。



メンテがおわったら、忘れずに元に戻しましょうね。




以上、24時間換気(排気口)のお掃除でした。





追記


3月15日付けの記事で、最近暖かいと書きました。
15日は最高気温が20℃、最低気温が10℃と春の陽気でした。


もちろん無暖房ですが、夜の9時でも1階リビングが22℃以上の室温でした。
室内もポカポカして気持ち良かったです。



翌日の記事で画像を載せようと思ったのですが、仕事が忙しすぎたので今日やっとのアップになりました(>_<)

×

非ログインユーザーとして返信する