高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

パッシブハウスジャパンの神崎先生

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


昨日、とっても嬉しいことがありました。


断熱気密のプロのお一人。
福井県の設計士・神崎先生のブログ記事で、当ブログのご紹介がありました\(^o^)/



稚拙すぎる当ブログの内容で、神崎先生からするとツッコミどころ満載で恥ずかしい限りです(>_<)


以前の記事でも書かせて頂いたのですが、神崎先生をはじめ、
兵庫県姫路市の工務店「クオホーム」の瀬崎さん、本田さん。


他にも断熱気密のプロたちや、こだわりの施主ブロガーの方々のお陰で、快適な生活を送ることが出来ています。(もちろん建てて頂いた泉北ホームさんも。)


特に神崎先生のブログとクオホームのHPは情報発信の量が多く、断熱気密の教科書のようです。


これからお家づくりをされる方は必読です。



神崎先生のブログからお越しの方もいらっしゃると思うので、以下、拙宅の基本性能です。



〇Ua値
0.39以下(6地域の大阪でHEAT20のG2グレードを達成)


〇C値
0.29(上棟時)


〇窓
YKK・APW430
APW330真空トリプル(掃き出し窓)


〇断熱
床・・フェノバボード120mm(特注)
壁・・フォームライトSL140mm
屋根・・フォームライトSL230mm(実際には300mm以上)


〇玄関トビラ
YKK・イノベストD50


〇換気
3種換気・日本スティーベル社・La-60


〇防蟻
ホウ酸塩処理(エコボロン)


〇バルコニー防水
金属防水工法


〇ルーフィング
KMEW・イーグルガード



付加断熱ではなく2×6工法の充填断熱になります。


内外のダブル断熱ではないので、そこまでのUa値(Q値)ではないのでお恥ずかしい限りなのです(>_<)


今週は大阪でも真冬の冷え込みになる天気予報で、最低気温が2度になる日もあるようです。


断熱性能を試すには良い日になりそうです。


・・・というわけで、さっそく測定してきました(^0_0^)




2017年12月5日。午後9時20分。大阪府堺市くろーばー家で温度測定。


室外の温度(外壁の表面)


なんと1.8℃です。寒い!!




YKKが誇る高断熱玄関ドア「イノベスト」を一枚はさむと。




家の中で最も寒い玄関土間で、12.1℃です。


玄関ドア1枚をへだてて、10℃もの気温差。外から家の中に入ると「あったかーい。」となります\(^o^)/


内玄関の床下、13.0℃。



リビングの床で、16.1℃



キッチン付近は、18.9℃です。


さすがにこの気温はキッチンの余熱と浴室の熱気が伝わっているのだと思います。
調理・入浴前は15~16℃でした。



もちろん全て無暖房の温度測定です。



ハニカムシェードの効果も出ています。


12月上旬の大阪で、この寒さはかなり珍しいのですが、非常に暖かく快適に過ごすことができています。


神崎先生をはじめ断熱気密のプロたちの考えに触れて、家づくりが出来たことに感謝しています。


これから家づくりをされる方は高気密・高断熱にされることを強くおススメします(^o^)/

×

非ログインユーザーとして返信する