高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

外構プラン① ~新築工事112日目~

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


新築工事も終わりが見えてきた今日この頃。給湯器の設置に向けた作業が行われました。


くろーばー家の給湯器はエコキュートを採用しています。


エコキュートは安い深夜電力を使ってヒートポンプの仕組みでお湯を沸かし、タンクにお湯を貯めておく給湯器です。


そのため大きい貯湯タンクが設置されます。


通常そのまま設置すれば良いのですが、エコキュートの設置場所と外構工事で設置するカーポートの位置が干渉しそうです。


くろーばー家の外構を担当してくれるのは泉北ホームの子会社「泉北ホームサービス」。


泉北ホームサービスの担当Oさんが気を利かせて、事前に現場監督Dさんや営業Mさんと、エコキュートやカーポートの位置を相談してくれていました。


事前に墨出をしてメールで送ってくれました。


赤いラインが設置位置。


右側の給水管が付いているのが貯湯タンク、左側の塩ビ管が付いているのがエアコンでいう所の室外機が設置されるスペースです。


住宅メーカーは家を作るのがお仕事なので、こうしたカーポート位置までは考慮に入れてくれないものです。


しかし外構業者が関連会社である場合、このように事前協議が可能になりメリットも多くなります。


問題は価格であることが多いのですが、それも非常に高額と言う価格でもありませんでした。この後の記事で紹介したいと思います。



さて、2回目の外構打ち合わせです。打ち合わせ場所は新築現場。


先ほどの給湯器の設置場所とカーポートの位置を確認したあと、打ち合わせをしました。


泉北ホームサービスのOさんが3つの外構プランを用意してくれていました。


まずはプラン①から。

1年前の契約時とほぼ同じプランです。


カーポート、2階バルコニー屋根、シンプルな機能門柱、花壇、コンクリート色板・・といった感じです。


敷地の三方を3段のブロック塀にフェンス、家の三方をバラス(砂利)を施工します。


以前の記事で書いた防草シートは経年劣化とメンテナンスを考えると、あまりおススメではないとのことなので取りやめました。



カーポートには人感センサー付きの照明も付いています。夜間駐車するときに自動で照らしてくれるのも良いですし、防犯的にも良さそうです。


点灯すると8時間ほど、ほのかに明るさが持続する照明とのことでした。蓄光の機能という感じなのでしょうかね。


駐車イメージも付いています。



こうしたパース図は完成後がイメージしやすいので、とても助かります。


サイズ感、形状、色合い・・。すごく分かりやすいです。



価格はすべて合わせて、131万円(税込み)



今回は見積もりの詳細な内訳が出ていました。


予算で主にかかっているのが、


カーポート+バルコニーのルーフで、40万弱。
門柱で約10万。
土間コンクリート+花壇+バラスで、約30万。


といったところ。


若干、カーポート・ルーフが高いかな。


ハイタイプであること、サイズ変更の手間やバルコニー設置の手間暇がかかる感じでしょうか。


その他の費用はこんなものでしょう。


ちなみにグレーチング(側溝の蓋)も込みの見積もりでした。


グレーチング





以上、シンプル重視の外構プラン①でした。


×

非ログインユーザーとして返信する