高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

ライフプラン

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


昨日の記事に引き続いて、お金=ライフプランについて取り上げます。




「保険は愛を形にしたもの」


というのは、契約している保険会社の担当さんの言葉ですが、その通りだなと思います。


残された大切な人=家族が困らないようにするのが保険です。
自分に万が一のことがあっても、妻(夫)や子どもが生活に困らないようにする。


そんな役割を持っています。


無用な保険料で、生活が困るような事ではいけませんが、何も考えずにいるのも、親として夫婦としてどうかなと思うのです。


くろーばーの妻は、このあたり少し意識が弱いのですが、機会をみてはライフプランについて話をしています。


なんだか保険会社の営業マンのようになっていますが、
家族がいる方にとって、自分の死に対するリスクマネジメントは、考える必要があると考えているのです。


お家づくりに当たっても、最も基本になるのは、資金計画だと思います。


自分達の家族が一生涯の中で、
30歳の時の収支・資産額、
40歳の時の収支・資産額・・


と、ライフプラン表を作ることをおすすめします。


家の資金計画は、妥当なのか、無理はしていないか。


どこまでなら、出せるのか。
(いくらなら、ローンを返せるのか)


家族、親族の死亡や病気、出産、介護、それにともなう離職に耐えられるか。


転勤はあるのか。
将来的な土地の資産価値は、どうなるのか。


家族が老いたとき、その家で住み続けられるのか。あるいは、転居するのか。


その際、家は売りやすい条件になるのか。



こうしたリスクに対応できる家づくりが望ましいでしょう。


すべてを見通すことは難しいですが、


遠距離で転勤がある方は、一戸建てではなく、
資産価値の落ちにくい駅近マンションにするとか、


資産が十分に築けていない年齢では、適当な額の生命保険をかけるとか、
夫婦や親族で、将来の生活やお墓、相続、介護をどうするかを話し合っておくとか、


出産や奥さまの復職・パートなど、育児と働き方を話し合うとか、
マイカーを持つかどうかとか、


子どもの学費は、どのくらいまで出すのとか、
日頃からコミュニケーションを密にして、より良い生活を目指したいですね。


より良い生活や幸せのための、良い家づくりだと考えています。


今日はちょっと家づくりの本題から離れてしまいました。
でも、根底にあるものだと思うので、大切にしたいところです。


今日も読んでいただいて、ありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する