高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

泉北ホームの営業マンさんのエピソード

泉北ホームの営業マンさんのエピソード。




こんな営業マンだけではないと思いますが、
ちょっと、ほっこりしたので紹介しますね。


僕が設計打ち合わせで、泉北ホーム本社に行った時の事です。


20才前後のお若いお客さん夫婦と、営業マンさんが契約検討のお話をしていました。
若いご夫婦は、すでに家を建てることを決めているようです。


ただ、一般的に家を建てる(買う)って、ライフプランを左右する大きなことですよね。


何十年をかけて背負う住宅ローン。
維持費。


転勤があった時に家をどうするのか。
お互いの親が年老いた時にどうするのか。


自分や家族が病気になったり、事故にあったりしたら、どうするのか・・


そのあたり、お若いご夫婦は家を持つことの意味の重さについて、
まだ理解が深くなかったように思います。


でも、住宅メーカーの営業マンだったら、
そんな事はお構いなしに契約すれば、営業成績が伸びて契約ボーナスが入ります。


で、その時の泉北ホームの営業マンさんが、どういう対応をされたのかというと、
若いご夫婦に説教(?)をしていました。


「家を持つって、そんな簡単なことじゃないよ」と。


その後、そのお客さんがどうなったのかは、
設計打ち合わせ中の僕には分からないのですが、


お客さんの人生を考えてアドバイス出来る、
ステキな営業マンさんがおられるのだなと、ちょっと感動しました。


こんな営業マンさんだけではないでしょうが、
こうしたことを言える土壌が泉北ホームにはあるのだと思います。


僕自身の担当営業さんを含めて、契約に当たって、不当に高い金額を吹っ掛けてきたり、
契約金を騙し取ったりするような会社ではないので、この辺りで心配されている方は安心して下さいね。


建て売りの住宅メーカーでは、たびたび、
契約さえ取れれば良いという営業マンを見かけたので(>_<)


ちょっと泉北ホームを持ち上げすぎましたかね!?


ともあれ、価格や性能、仕様、デザイン、長持ちなど、しっかり検討して家づくりをされるのが一番だと思います。




この記事は、以前にe-戸建てという住宅の掲示板サイトに書いた内容を再アップしました。

×

非ログインユーザーとして返信する