高気密・高断熱・長持ち・ローコストな家の施主ブログwith泉北ホーム

2017年10月完成の新築一戸建てマイホーム。エアコン1台で全館風空調。冬暖かく夏涼しい暮らし。積水ハウスより800万安い建築費用、一条工務店より光熱費が安くなる家づくり。

【家づくりのテーマ】
高気密・高断熱・長持ち・低予算

【拙宅の概要】
高気密(C値0.29)・高断熱(Ua値0.39・Q値1.4)・2×6工法・HEAT20のG2グレード達成(6地域)・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW430・APW330真空トリプルガラス・玄関ドア(イノベストD50)・三種換気システム(La-60)・ホウ酸防蟻(エコボロン)・バルコニー金属防水(スカイプロムナード)・改質ゴムアスファルトルーフィング(イーグルガード)・床下断熱(フェノバボード特注120mm厚)・壁断熱(フォームライトSL140mm)・屋根断熱(フォームライト350mm)・断熱カーテン(ダブルハニカムシェード)・フロアコーティング(UVコーティング)・長期優良住宅・省令準耐火構造・許容応力度計算による耐震等級3・耐風等級2・エアコン1台による24時間の全館風空調・エアコン再熱除湿による絶対湿度コントロール・年間光熱費が約10万8000円(太陽光発電の自家消費を含んだ金額)

第3回・設計打ち合わせ①

こんんちは。こんばんは。おはようございます。
30代サラリーマンの、くろーばーです。


2回目の設計打ち合わせが終わったあと、ZEH(ゼッチ)補正予算の
4次公募が開始されることが決まりました。


4次公募の締め切りは、3月24日です。


これは逃す手はないと、すぐに営業Mさんと、
設計Uさんに連絡を入れました。


Uさんから返信があり、4次公募には間に合いますとのこと。


くろーばー家の新築計画は、一気に加速することになりました。


毎週末の設計打ち合わせは、時間的にもハードになりますが、
今年度のZEH申請に間に合わせるために頑張っている最中です。


さて、前置きが長くなりました。


第3回の設計打ち合わせです。


今回のくろーばー家の新築計画で、最大の懸念材料は
くろーばーの性格北側斜線です。


北側斜線の規制によって、2階の天井高や、収納スペース、
断熱の厚み、屋根の種類、太陽光パネルの搭載量、ZEH申請・・


多くの要素と絡み合ってきます。


で、その厳しい北側斜線の規制を、なんとかクリアしながら、
これらの条件を一定以上に持っていきたいわけです。


最初の頃のパース図↓


赤の線が北側斜線の規制がかかるラインです。
非常に厳しいことがお分かり頂けるでしょうか。


これによって2階の屋根が掛け違いになっています。


また、右側の掛け違い屋根の低さにより、
2階の天井高は、一番低いところで何と2m9cm!!


これでは、居室のクローゼットの一番上部が、使いづらくて仕方ありません。


また、パース図を見ての通り、屋根の勾配(傾斜)が
ゆるやかになっています。


屋根の傾斜は、「寸」で表され、
0寸勾配は、いわゆる陸屋根。真っ平らな屋根ですね。


平均的なお家で、3.5寸~4寸勾配。


急な傾斜で有名な白川郷の屋根は、およそ60°の傾斜だそうなので、
約17寸勾配になります。


で、くろーばー家の屋根勾配はなんと、1寸勾配!!


ちなみに2.5寸以下は、通常のスレート屋根は使うことが出来ません。
傾斜がゆるやかすぎて、雨じまいが悪いからです。


そのため、屋根がスレート屋根から、ガルバリウム鋼板の屋根になっていました。


泉北ホームが使っているのは、津熊剛健という
聞いたことのないメーカーのガルバリウム鋼板屋根でした。


ちなみに、ちなみに太陽光パネルは、1寸勾配以下の屋根での設置は禁止されています。
理由は同じで、雨じまいが悪く、雨がパネルにたまったままになってしまうからです。


そんなゆるやかすぎる屋根勾配に、聞いたことのないメーカーの建材。
しかも、断熱性を求めるくろーばー家において、金属屋根・・。


(ちなみに断熱気密の専門家にお伺いすると、屋根材の内側には通気層があるので、屋根材の断熱性は気にしなくて良いというご意見でした。)


これは何とかしないといけません。


ということで、私、くろーばー。


計算に計算を重ねました。
その時の苦労のあとがコチラ。


できる限り屋根を急角度に・・。


屋根の横方向の長さと、縦方向の長さから、タンジェント(t)を求めて・・。



タンジェント表から屋根の角度を求めて・・。







角度から、屋根の勾配表を使って、屋根勾配の寸法を割りだします。




計算上、2.5寸以上は可能。
6寸勾配も可能なはずだと、計算上では出ました。


これらの計算は本当に疲れました(>_<)
サイン・コサイン・タンジェントなんて、高校生以来20年ぶりです。


まさか、こんなところで僕の苦手な数学が役に立つ日がくるとは・・。


さて、この計算を元に設計担当Uさんに相談です。


くろーばー
「Uさん、屋根の勾配が気になっています。断熱的にも、家の間取り的にも・・。」


設計担当Uさん
「では、屋根を変更してみましょうか。」


くろーばー
「へ?」



カタカタカタ・・(パソコンを駆使するUさん。in泉北ホーム本社)


写っている手は、設計担当のUさんです(*^_^*)
いつも、お世話になっています。


(撮影とブログアップの許可は頂いています)


その場でパソコンを駆使して、屋根の傾斜を見てくださいました。


Uさん、かっこいいです!\(^o^)/


(あの、タンジェントを駆使した苦しい計算の時間はなんだったのか・・。(^_^;)



次回はUさんに作って頂いた、新しいパース図をご紹介したいと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する